バイク屋まさやんの「できるだけ日記」

大阪市都島区のバイク屋「カワサキオートショップオカモト」日々のアレコレブログ

オカモト秋の1泊ツーリング【島根・出雲】その3

2009-11-12 | 当店主催イベント&ツー


いよいよ秋の1泊ツーリングレポートも大詰め(笑)!
お楽しみの宴会スタートです♪ 
  

( 「レポートその1&2」は→ コチラから )

お酒が飲める人は 美味しい日本酒を満喫! 

飲めない人も
日本海の海の幸満載のお食事を存分に楽しみました!


 
凝った器で 目にもキレイなお料理・・・
お品書きには・・・食べきれないほどのお料理の名前!
  

実は事前に
調べた口コミでは お湯もさることながら 
お料理の評価がかなり高かったんで
めちゃめちゃ 楽しみにしてたんですよね~!
  

大人のツーリングですから
やっぱり ゆーーーったり楽しみたいですよね♪



この「鯛の小鍋」・・・ お出汁がもう絶品!
最後の1滴までキレ~イに頂きましたっ(笑)



帰宅予定の明日は・・・大雨ですけど(涙)
  
とりあえず今日は夜をしっかり満喫しましょう~♪

くーっ!!ビールが旨いっ!!

まぁまぁ 
おひとついかがですかねぇ 部長!(←って誰?笑)



って・・・ そのジャージ・・・



「謝罪部」って何ですかっ!!(爆)!!
  

宴もたけなわ!あちこちで記念撮影が♪





今回の女性参加者は・・・ 6名!
  

いやぁ~ みなさん
徳利とビール瓶がよくお似合いで・・・・(笑)

毎度のことながら大賑わいで宴会は終了~!
ワタクシはもう一度 露天風呂へ・・・



頭上では
月がとってもキレイに輝いてました・・・
  

でも・・・明日は雨・・・・なのねぇぇぇ(涙)・・・・
  

*************************************************

あけて翌日・・・ 囲炉裏のそばで
美味しい朝ごはん(朝粥が最高でした!)を♪



しかし外はすでに・・・・曇り空(涙)
  

覚悟の大阪帰宅 その名も
「修行ツーリング(爆)」スタートです♪
( ↑やけくそ気味 笑 )
  

現地で自由解散後は各自のペースで帰宅します

ワタクシは
一番ゆっくりさんのチームを最後まで先導

雨雲に先んじて走るつもりが
しーーーーっかり雨雲に追いつかれ
最後まで一緒に仲良く移動・・・・・(笑汗)
  

安全のために超スローペース走行だったので
本当にガッツリ濡れてしまいましたけど(涙)

( トラックに容赦なく水をかけられる度に
嫁さんと一緒に 無線で大爆笑してました 笑 )

とにかく全員
無事大阪まで戻ってくることができました~!
いやー 本当に良かったですっ!
  

雨天走行に慣れていない方は
最後はちょっと怖かったかな?とは思いますが

ま、何事も経験!です!・・・・よね?(笑)
  

またこれに懲りず 
ぜひぜひ来年も1泊ツーリングにご参加下さい!
  

もう今日から・・・春の希望地募集中です(笑)

またみんなで行ってみたいところを
ドシドシお知らせくださいね~♪
  

***********************************************

♪ ランキングに参加しています ♪

無事でよかったね!とねぎらって下さる方
ありがとうございますー!
よろしかったら「クリック♪」お願いします♪

 
        

カワサキオートショップオカモトの詳細は
ココをクリック


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« オカモト秋の1泊ツーリング【... | トップ | ジェイソンの日・・・(笑) »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
楽しそうですねぇ (G☆)
2009-11-13 10:16:55
東條INからおろちループの道はいい道ですよね。
(おろちループ手前から一気に気温がさがりますよね。)
そこからさらに奥まで走った先の奥出雲にデニムの加工場がありよく行ったのでその道は結構通りました。
月末ノツーリング参加したいのですが現状何とも返事し難いのでもう少し返事待って下さい。m(_ _)m
返信する
楽しかったですよ☆ (スタッフM)
2009-11-13 17:03:06
おろちループまでの山道はなかなかでした♪

でも・・・
昼ごはん後だったので、猛烈に眠かったです(汗)

いいペース過ぎて、かなり気持ちよくなってしまいました。無線で嫁さんに怒鳴られること数回(笑)

月末の件は気長にお待ちしてますので
よかったらご参加くださいね~♪
返信する