5/28快晴です。緑が鮮やかな色彩を放っています。屋上緑化も一段と緑が冴えてきました。サギソウが芽を出し、黒竹のタケノコが芽を出しました。むべも小さな実をつけました。雪の下も大文字草のような白い花が咲きました。白骨温泉でいただいてきた、ベコニアも八重の花が咲きました。屋上には、ブラックベリーのみが一杯実っています。新緑の中で暮らすって落ち着いていいものです。http://blog.goo.ne.jp/admin/newentry/#
ベニシアさんの「言葉の宝箱」をみて風鈴の注文・・ 今日、群馬県から「ベニシアのことばの宝箱」に載っている「河内風鈴が欲しい」という電話がありました。お話をよく聞くと、最近「世界文化社」から出版されたベニシアさんの本「「猫の手、かえるのしっぽ、ベニシアの言葉の宝箱」に河内風鈴が映っていて、それが欲しいという電話でした。三年前にベニシアさんと一緒にNHKBSに出たときは、大きな反響があったけれども、本に載っている風鈴をみての注文ははじめてでした。ベニシアさんがどんな風鈴を購入していただいたのか、確認するために早速その本を購入し、同じ風鈴を送付しようと思いました。全国のベニシアファンのみなさんの情熱には驚かされました。
神戸クラフトがしあわせ村で行われました・・11/22から11/24まで神戸のしあわせ村でおこなわれました。広大な敷地の中に、筋トレ・温泉プール・風呂・体育館・宿泊施設・障害者施設・レストランなどの総合レジャー施設があり、芝生広場で今年初めて行われました。会場は申し分なく、すてきな場所ですが、人がさっぱり集まりませんでした。「何をやっているのかな」と施設利用者が、見に来る程度で全国クラフトマンの期待を裏切ったものとなりました。ただ大きな成果は、出展者の交流が盛んに行われたことです。もっとみんなで知恵を出して成功させないと、一回限りの開催になってしまいそうです。
11/3から11/4まで、蒲郡クラフトに参加しました。毎回、蒲郡市あげてのイベントでたくさんの人々が来られました。前回ガラスの落款体験に参加した、うさみさんが,「こんにちは」と笑顔で訪れてくれました。クラブ活動が忙しかった孫たちも久しぶりに参加。街おこしの取り組みはどこの町も盛んです。修学旅行生を呼び込み、ホテルで宿泊し、地元の
ものづくり作家や企業での体験参加の取り組みを紹介しておきました。
ものづくり作家や企業での体験参加の取り組みを紹介しておきました。
2012/10/21は東寺の弘法さん。たくさんの観光客の皆さんがこられました。ベルギー、アメリカ、ロシア、台湾、中国、福岡、東京、愛知まさに国際交流ができます。ロシアの人は「大阪大好き、友好が続くようにねがっています」とコメント。維新のパンフ・不破パンフ・志位パンフたくさん出て行きました。中学生が原発のことを知りたいと購入。このパンフ探していました。待っていた。読みたかった等のコメントがありました。