長い間、ブログの更新もせず、ご連絡もできず申し訳ありませんでした。
三女の出産より、2カ月がたち、やっと産後のご報告ができるようになりました。
ご連絡いただいたメンバーさんには簡単にご説明させていただきましたが、
今回の出産はトラブル続きで、すぐに報告できる状態ではありませんでした。
4月25日 緊急帝王切開にて三女を出産
逆子のままで破水してしまったため、緊急になりました。
なんと、1775gという低体重で三女は産まれてきました。
もともと、検診でも小さいとは言われていたんです。
でも、まさかこんなに小さいとは思いませんでした(・_・;)
原因は私にありました。
胎盤が小さかったんです。
そして、臍帯が首に2重に巻きついていて、しかもかなり捻じれていたみたいです。
ずっとね、赤ちゃん側に問題があるのではないかって思っていたんです。
羊水が少ないって言われてみたり、
不整脈がでたり、
胎動がほとんどなかったり、
逆子が治らなかったり…
でも、三女は苦しい中で必死に我慢していたんですね…
動いたら臍帯がしまって苦しくなるから、動かないでじっと耐えていたんです。
産後は、生まれは小さかったですが、元気だったのでそのまま産院で過ごしていました。
ところが、生後8日目にこども病院へ緊急搬送になってしまい、
いろいろな検査を受けることになりました。
今現在、お家で元気にしているので、結果的には問題なかったのですが…
こども病院に入院していた3週間と退院後の検査結果が出るまでは、本当に不安な毎日でした。
そんな三女も3500gを超えました♪♪
毎日元気に泣いてくれています。
夜中もたくさん泣いてくれています。
何事もなく普通に妊娠して、普通に出産するのが当たり前に思っていました。
でも、それって本当に奇跡なんですね。
今回の妊娠~出産を経験して、今、改めて、私のもとで元気に育ってくれている3人の娘が本当に愛おしく思います。
反抗期の長女とは毎日バトル。
自由人の次女のことは毎日追い掛け回しています。
睡眠時間2時間くらいでへとへとですけど…
それでも、子育てって楽しいです♪
大好きな大好きな娘たちの為にもアルバム作り頑張ります!!
三女の出産より、2カ月がたち、やっと産後のご報告ができるようになりました。
ご連絡いただいたメンバーさんには簡単にご説明させていただきましたが、
今回の出産はトラブル続きで、すぐに報告できる状態ではありませんでした。
4月25日 緊急帝王切開にて三女を出産
逆子のままで破水してしまったため、緊急になりました。
なんと、1775gという低体重で三女は産まれてきました。
もともと、検診でも小さいとは言われていたんです。
でも、まさかこんなに小さいとは思いませんでした(・_・;)
原因は私にありました。
胎盤が小さかったんです。
そして、臍帯が首に2重に巻きついていて、しかもかなり捻じれていたみたいです。
ずっとね、赤ちゃん側に問題があるのではないかって思っていたんです。
羊水が少ないって言われてみたり、
不整脈がでたり、
胎動がほとんどなかったり、
逆子が治らなかったり…
でも、三女は苦しい中で必死に我慢していたんですね…
動いたら臍帯がしまって苦しくなるから、動かないでじっと耐えていたんです。
産後は、生まれは小さかったですが、元気だったのでそのまま産院で過ごしていました。
ところが、生後8日目にこども病院へ緊急搬送になってしまい、
いろいろな検査を受けることになりました。
今現在、お家で元気にしているので、結果的には問題なかったのですが…
こども病院に入院していた3週間と退院後の検査結果が出るまでは、本当に不安な毎日でした。
そんな三女も3500gを超えました♪♪
毎日元気に泣いてくれています。
夜中もたくさん泣いてくれています。
何事もなく普通に妊娠して、普通に出産するのが当たり前に思っていました。
でも、それって本当に奇跡なんですね。
今回の妊娠~出産を経験して、今、改めて、私のもとで元気に育ってくれている3人の娘が本当に愛おしく思います。
反抗期の長女とは毎日バトル。
自由人の次女のことは毎日追い掛け回しています。
睡眠時間2時間くらいでへとへとですけど…
それでも、子育てって楽しいです♪
大好きな大好きな娘たちの為にもアルバム作り頑張ります!!
メールありがとうございました
みなさんがみると思うのでこちらにもコメさせてもらいますね。
KAYOさん出産お疲れ様でした☆
出産した連絡をもらったあと、大変なことになっていたんですね…!!
今こちらにお邪魔してびっくりしましたよでも、今は三女ちゃんも元気なようで安心しました
KAYOさん育児に追われているようですが大丈夫ですか…?睡眠時間2時間て…ワタシなら体力持ちません。。。それでも育児って楽しいっていうKAYOさん、尊敬しちゃいますスゴイですっ
でもでも、本当にご自分のペースで進めてくださいね。体調、悪い時もあるでしょうから。なんてたって、赤ちゃんが一番だから
私は…というとKAYOさんがお休み中なのをいいことに、アルバム、さぼりまくってました…ええ、まったくといってやってません。。
何をしてたかなんて言えないですよ~ええ、想像してみてください。当たると思います(笑)
そして。。私は昨日から不定期ですが研修に行きだしました。年度末まであります。
これがまたやっかいな曲者でして、課題やらレポート作成が多いのです。
今年は園の役員もやってまして、何かと忙しく動いております。
で、あいまにヲタク活動(笑)←コッチがメイン?
そんな私の近況です
さー、研修が忙しくならないうちに少しでもページつくり進めますか
予定が合えばできるだけサークルも参加しますね♪
みなさんはどうしているのかしら??
長くなりましたがここらへんで。。
あらし♪さんからメールいただいたときは、まだ産院にいて、ページ作りの道具を病院に持ち込んで作ろうとしていたところでしたね(笑)
あのあと、すぐに緊急搬送になりました(-_-;)
研修、役員…大変そうですね…。
でも、お仕事をして充実している方が羨ましい。
何していたのか想像したら、吹き出しちゃいました(笑)
まったくも~!
楽しそうだな~。
今度ゆっくり話を聞かせてください
またコメント待ってます
私も相変わらず毎日バタバタで、
パソコンに向かうこともままならぬ状況でしたhttp://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif
KAYOさん大変でしたね。そして
結果的に何もなくて何よりです。http://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0145.gif
私は相変わらずですが,何とか
妊活はしています。http://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0088.gif
夏に出産したいなあとなんとなく
思っているので
そろそろと思っているのですが。
アルバムも・・・・です
来週頑張ります!!http://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0087.gif