10時まで寝てしまいましたが、なぜか起きて速攻に粒あん作りに取り掛かったカヨですこんばんわ。
前から作ろう・作ろうっとは思ってたんですが、まさかこんな起きてすぐに作るとは思わなかったです。
使った小豆が水戻しせんでいいやつやったのが行動を起こさせたのかも?
というわけで、久々のあんこ作りは楽しかったですわ。
甘さは控えめです。
普通の砂糖半分とラカントSが半分。
のでカロリーも抑えましたわ。
出来上がった半分は少しずつラップして冷凍保存で、残りはこの1週間で食べきる予定。
アレにもコレにも入れたい・・って思いがありますが、最終的にはそのままパクついてそう。
んで、朝食は前夜に作ってたあたしの大好きなケーキ♪
☆ベイクドチーズケーキ☆
久々のチーズケーキ作りです。
でも失敗なんて絶対にしません。オランダいてる頃にアホほど作ったケーキですので。
今回はチョコ生地を下に流して焼き上げました。
タルト生地を作るんはめんどかったので、クッキー砕いてバターで馴染ませたものを底にして。
えっと、総カロリー・・・2200kcalぐらいあります。ってか、もうちょっとあるかも?
6等分にカットして、3切れをこの夕方までに食べました。
1100kcalもケーキで摂取したのでございます。
コレ3個でカツ丼よりカロリーが高いなんて・・・。
チーズケーキ、おそろしすぎます。
残りの3切れは冷凍保存にいたしました。
冷蔵庫に置いてると絶対に食べてしまうからね。
冷凍保存してたら、レンジでチンすることもできんから、朝に冷蔵庫に戻して仕事終わってから食べる事できるし、食べ過ぎ防止になるのです。
ってか、3切れ一度に戻したら意味絶対にないけど♪
今回も思うのですが、チーズケーキの材料費ってホント高い。
オランダは乳製品が安いからガンガン作ってたけど、日本じゃあの調子では作れんな。
そもそも、一人暮らしにワンホールは多すぎる。
お気に入りのケーキ屋さんで1個買ったほうが安くつくし、食べ過ぎもせんでいいし。
そんなわけで、しばらくチーズケーキは作らんやろうなぁ・・・っとぼんやり思うカヨでした。