Ciao!
江戸の怪談 本所七不思議「おいてけぼり」
図書館で立ち読みした 散歩本の中に紹介されていました。
もう少し涼しくなったら行くつもりなので借りなかったのですが
ついでがあったので 記憶をたよりに
ちょっと行ってみました
錦糸町駅北口から数分 銀行の角を曲がると「錦糸堀公園」
河童の像がありました。
釣り人が魚を釣って帰ろうとすると
堀の中から「おいてけ!!」「おいてけ!!」と声がしたので
びっくりして魚を置いて逃げ出しました。
何人もが、このような経験をしたので
この堀を「おいてけぼり」と呼ぶようになりました。
声の主は河童だと伝えられている。
河童さん背中にお魚を担いでいます
公園の入り口にはお魚が泳いでいました。
本所七不思議 ほかも訪ねてみましょう