風の雑記帖

季節感あるシンプルな暮らしをめざし!

振袖柳(ふりそでやなぎ)

2023-03-23 | lalaの花図鑑

。.。:+* ゚ ゜゚ *ciao! 


赤い皮から銀色ふわふわの毛が出てきます。
触ると猫みたい。
きもちいい。
この花序はしばらくすると、長い毛のようなモノに。
これが花。
雌雄異株で、雄株には雄花、雌株には雌花が咲く。
これは・・・どっち?

ヤナギ科
落葉樹

別名:赤芽柳

葉がたくさん垂れ下がる姿を 振り袖姿にたとえた。説
振袖火事(明暦の大火の別名)の火元の本妙寺境内で発見されたことから説。
など。

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ
にほんブログ村 


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 子福桜(こぶくざくら) | トップ | 木五倍子(きぶし) »

lalaの花図鑑」カテゴリの最新記事