goo blog サービス終了のお知らせ 

風の雑記帖 小さな喜びを

季節感あるシンプルな暮らしをめざし!

緋木瓜(ひぼけ)

2023-03-14 | lalaの花図鑑

。.。:+* ゚ ゜゚ *ciao! 

葉に先立って、トゲのある枝に咲きます。

寒中にも咲き、寒木瓜と呼ばれ、春に再び咲きます。
この時は、もう葉が出ていました。

バラ科
落葉低木
原産:中国

江戸時代に渡来。
白を白木瓜。赤を緋木瓜。紅白の交じったものを更紗木瓜。という。

木瓜の花紅し物慾断ちがたし
 日野草城

断捨離 なかなか進みません

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ
にほんブログ村 

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ブルーとは何か | トップ | 桜開花しました。 »

lalaの花図鑑」カテゴリの最新記事