風の雑記帖 小さな喜びを

季節感あるシンプルな暮らしをめざし!

きょうの「捨」・旧暦

2021-01-15 | 捨活
.。:+* ゚ ゜゚ *ciao! 
 
 
きょうは、小正月・女正月。
小豆粥を食べて邪気を祓はらう日。
ということで、
令和二年の暦を処分することにしました。
一緒にコロナ禍も終わってくれると・・
 
令和三年の暦は、元日に神社さんでいただいています。
暦の必要な仕事はしていないのですが、
明日16日は「一粒万倍日」といって、
とても縁起のいい日だというと、
ウキウキします。
*一粒の籾が万倍になる。
 
祓い給え 清め給え 守り給え 幸い給え
 
 
lalaはお赤飯をいただきました。
 
 
小正月そそのかされて酔ひにけり
 中村苑子

 

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 1月の空(11)宵の明星とQ | トップ | 1月の空(12)&Q »

捨活」カテゴリの最新記事