風の雑記帖 小さな喜びを

季節感あるシンプルな暮らしをめざし!

10月1回目の図書活

2024-10-07 | 図書活

。.。:+* ゚ ゜゚ *ciao! 

『まいにち お漬物 きょうから始めるおいしい手作り』
お漬けものは、一番かんたんに作れる家庭料理。塩漬け、しょうゆ漬けなど基本の漬け方45レシピとアレンジ料理。キャベツとタマネギ漬けは、オリーブオイルで炒めてもおいしいらしい。

『名もなき小さなおかず帖』
その時々の旬の食材をさっとシンプルに調理して、好きな調味料で味わう。
私から見ると、小さくないです。

『日記を書くと血圧が下がる』
成人ぜん息、慢性の痛み、不眠症・・・。
感情日記を描くことで、感情が解放され詩精神的ストレスが和らぐ。
出来事・感情。洞察の要素が含まれていれがOK

『よるのはじまり』
暗くなり鐘の音が鳴りはじめると、お寺におばけたちが集まってきて、体操をはじめます。
背伸びをしたり、おしりをふりふりしたり、すべての体操が終わると、夜がはじまり…。
おばけも準備運動をするんです。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ
にほんブログ村 


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« きょうの「捨活」シール | トップ | 赤より多い白い彼岸花 »

図書活」カテゴリの最新記事