風の雑記帖 小さな喜びを

季節感あるシンプルな暮らしをめざし!

つるれいし(蔓茘枝)ゴーヤ

2020-09-15 | lalaの花図鑑

。.。:+* ゚ ゜゚ *ciao! 

学校のフェンスに出来たゴーヤ。

これで15cmくらいかなぁ

今季、こちらのゴーヤは実の数が少ない気がします。

縦に半分色が変わっているのも あまり見たことないです。

ウリ科 蔓性一年草

原産:インド

江戸時代に中国から渡来。

未熟な果実を食用にします。

沖縄のゴーヤチャンプルーは有名。

 

実が赤く色づき、裂けて赤い種が見えるのを楽しみにしていましたが、

そうなる前に、実は姿を消しました。

 

 秋の季語

苦瓜を噛んで火山灰降る夜なりけり

 草間時彦

火山灰:よな と読みます。

 


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« はまなでしこ(浜撫子) | トップ | 9月3回目の図書館 »

lalaの花図鑑」カテゴリの最新記事