goo blog サービス終了のお知らせ 

風の雑記帖 小さな喜びを

季節感あるシンプルな暮らしをめざし!

2月8回目の図書活

2023-02-27 | 図書活

。.。:+* ゚ ゜゚ *ciao! 

平日の午後。学生さんらしい姿がありました。
若い人たちが勉強する姿は清々しいですネ。

「古武術に学ぶ・・・」テレビでどきっとしたのでネ
 脱!筋トレ!? 

「運」この言葉に弱いんです。運はいい方だと思っているんですけどネ

「春は馬車に乗って」横光利一
 文学少女とは、縁がありませんでしたが、このシリーズなら読めるんです。

「ビンキーはねをひろげて」著者は表皮水疱症のお子さんも持つママで。
 希望をあきらめない。きっと・・・。

「色のコード」
赤を見る・黄色の熱狂・青の中へ・オレンジの家
パープル・緑色・ピンク・茶・黒・グレー・白は気になるでしょう。

「チコっと孫子」孫子の兵法。ドラマ「大奥」でも孫子が登場しました。
 孫子とは、困難を上手にのりこえるヒント!


2月は体をしっかり休ませることが目標でした。
なので、図書館に行く回数も借りた本も多くなりました。
おかげで体調もだいぶ戻ってきました。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ
にほんブログ村 


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« お留守番の桜草 | トップ | ベランダの実生カエデ »

図書活」カテゴリの最新記事