タロウが皮膚科にかかったときに、ついでにタロウと父の足も見てもらいました。
タロウの保育園は夏になると裸足保育。
園内で裸足で過ごすなは良いのですが、裸足で靴を履くため、足がいつもムレムレです。右足の先のほうの皮がむけていて、水虫!?という感じになってしまいました。
水虫の検査の結果、父(+)、タロウ(-)。
一応、薬は処方されました。
タロウの足はすぐに良くなるでしょうとのことでした。
父の足は…。
でも、不思議と家族で感染しないです。水虫って。
お風呂の足マットとか一緒だし、うつりそうなものですが。
結婚して5年、タロウが生まれて3年以上たちますが、今のところ被害者はゼロです。
タロウの保育園は夏になると裸足保育。
園内で裸足で過ごすなは良いのですが、裸足で靴を履くため、足がいつもムレムレです。右足の先のほうの皮がむけていて、水虫!?という感じになってしまいました。
水虫の検査の結果、父(+)、タロウ(-)。
一応、薬は処方されました。
タロウの足はすぐに良くなるでしょうとのことでした。
父の足は…。
でも、不思議と家族で感染しないです。水虫って。
お風呂の足マットとか一緒だし、うつりそうなものですが。
結婚して5年、タロウが生まれて3年以上たちますが、今のところ被害者はゼロです。