都内が雪になりましたね~
北に位置している茨城取手市内ではと言いますと
雨の中に白いものが落ちてきている???
これでは散歩も無理、ただ実に寒い
と思ったら昼間に気温が下がって2度に、東京では1度とか。
この頃カミさんは私以上に寒がりになって
或物全部着込んでいるようでいますよ~
「大袈裟過ぎるんじゃないか」
「寒い!仕方が無いでしょう!」と
今朝も暖かくなった部屋でエアコン消そうかに
「外はまだ寒い」と。。。
今日は確定申告へ市民会館まで行ってきます
ここ2,3年は還付金は無いですが
面倒でも行かないとなりません
問題は、コロナ感染を防げるか??
どういう形で受付を待っているかです。
それまでは会社がしてくれていたのでわかりません、去年は退職、売り家、引っ越しもあったので確定申告行きました
この先、年金生活になったら毎年申告があるのですか?
こちらも、朝 雪が降って居ました。
いまは、陽が上がって・・・でも寒いです。もう余分な収入ないですから、確定申告も厳しいです。
昨日 お好み焼きをTVで見たら食べたくなりました
税務署が空いているので早く振り込んでくれます。
こんにちは~
此方は2月1日に相談しながら確定申告を
出しに行きます書類を持って行くとパソコンに
打ちこんでくれて終わりです
(パソコンを使った事が無いので教えてくださいとお願いします)
いつもありがとう( ・・)( -.-)( _ _)
息子2が住んでる所でした。
こちらは風がきついです、雪はたぶん降ってないと思いますが、外も見てないので判りません(笑)
私も寒がりになって、いっぱい着こむようになりました、肩が凝りそうです。
係の人に還付金の事を聞きましたら
市民税がいくらか少なくなるかも、、ナンタラカンタラと
貧乏人に還付金を戻っして欲しいです。
歩いて帰ろうと思いましたが
風の強さに寒い、バスにしました。
確定申告を受ける人が多かったです
密にならないように間隔を開けて待っていました
待っている時間は何と3時間でした。
わが家は1円も戻りがないです。。
カミさんの治療代は私より多いんですが
だめでした。
係の人の動作が鈍い時間が掛かっています
新人でも連れてきたのかと話声が聞こえていました。
あっという間に積もってきたようです。
強い風はまだまだ収まりそうも無いです
明日の朝も寒そうです。