わたくし事

ハンターカブはじめました

写真部初参加 03

2011年05月20日 | カメラ

動物園はつっこみ所が満載です。

象はお友達にえさをあげそうで あげない。
それを繰り返すので 
「あげないのかい!」って言っちゃう。

カンガルーは なんだか変なことになってるので
「筋トレかよ!」 って言っちゃう。

レッサーパンダは 木の上でだらけてるので
「顔はどこじゃい?」って言っちゃう。

ヤマアラシは 危ない武器を持ってるけど
「ボサボサじゃん!」って言っちゃう。


カメラのファインダーを見ながらニヤニヤしてると
周りに人がいなくなるから 不思議。


クロスズ

2011年05月18日 | ものづくり

動物写真をひと休みして ものづくりブログ。

クロスステッチは いまだに飽きずにチクってます。

図案を描いては刺繍して 描いては刺繍して
トートバッグの秩序が乱されております。

そろそろ隙間がなくなってきたけど
次は何に刺繍しようかな。

写真部初参加 02

2011年05月17日 | カメラ

躍動感のある写真を撮ろうとしたけど
結果は散々でした。

上2枚はペンギンの写真です。
くちばしが水に付くか付かないかの瞬間を狙ってたけど
アッて思ったら もう足まで水に入ってました。

SONYの高速連写のあのカメラなら 撮れるんだろうね。
ちょっとうらやましくなった。

写真部初参加 01

2011年05月16日 | カメラ

カブの写真部がズーラシアに行くということなので
動物写真家のわたくしは 参加してきました。

今回のベストショットはこのシロクマです。
ただただ カワイイ。

ベストショットをはじめに出してしまったので
後はまあアレですが またしばらく動物写真が続きます。

D40 zo04

2011年05月14日 | カメラ


ゴリラ


テングザル・・・


テングザルは大人になると 鼻がブリンと大きくなります。
ここの子達はまだ子供なので 大きくなる様を見れるので
ちょいちょい通いましょう。

デジイチは金網越しに望遠で撮ると 金網が消えるので
すごく良いですよ。