金曜日の朝、チビとパパが散歩から帰って来て、
お~い チビが右の後ろ脚びっこ引いているから
見てくれと階段の下から吠えるので何事かと
渋々起きて行くと、チビが椅子の下で丸くなって
いるので、おやっあげるからおいでと言うと、
右の後ろ足を着かないように、ぎくしゃくしながら
歩いてきたのでねえーどうしたの?と聞くと
散歩から帰り、チビの足を雑巾で拭いてちびを
玄関の床にホイと置いたら、びっこ引きながら
奥の部屋に入って行つたと言い、そんなに強く
床に降ろしたわけではないとの事で、様子を見る
事にしたが、夕方になっても治らないので、
動物病院に連れていって診察してもらったら
右の後ろ脚の関節の膝の皿がずれて、筋とか筋肉
とかが伸びてるとか切れているとかで、写真を見ると
確かに関節がずれている。手術して直すしかないとの事
で、その日は入院して細かい検査をしましょうとの事で
チビは入院。土曜日細かい説明があるので来てください
との事で行って来ました。治療方法は先生に任せる事にして
明日の日曜日の午後手術をして、入院は1週間見てください。
治療費は全部でだいたい20万から25万の間との事で、
チビは家族の一員だし、足の手術しないで普通に歩けなく
なるのは困るし、年金暮らしの我が家にこの出費はかなり痛い。
おおおおおお仕方ないか。昨年8月、咳が止まらなくなり
歯を抜いた時の出費13万円。年金暮らしになったらいくら
可愛くても、よく考えて買うか、わんちゃん保険に入るとか
しないとね。家のチビも3歳までは保険に入っていたけど
直ぐやめたしね。今日の5時過ぎ、手術が無事終わりましたと
動物病院から電話がありほっとしました。明日早速お見舞いに
行くねチビくん。早く帰って来れますようにママは祈っていますよ。
チビくんが退院したらすぐ写真アップしますね。