フラワー&バルーン   フラワー教室        sakaiフラワースタジオ

りゅうのひげ


りゅうのひげってなんだかわかりますか?

グランドカバーに使われる植物で、美里のお家では

土手の土が流れないよう・・たくさん植えてありました。

最近は、気に留めていないせいか

美里のお家に行っても気づきませんでしたが

小さいころ、この青い球で遊んだ覚えがあります。


市場の帰り道、この青い実に目がとまって・・

少し頂いてきました。こんな、コバルトブルーの

綺麗な実・・・でしたでしょうか。




















市場の帰り道、今週読んだ本の一説が頭に浮かびました。

ここ何日か・・

今年一年の目標というか・・

どんな一年にしたらいいんだろう・・

そんなことを考えていました。



来てみれば・・さほどでもなし・・富士の山 


富士山は登ったことはないですが、空き缶やごみが散乱しているそうで

遠くに眺めるのと素晴らしく見えますが、たどり着いたら、こんなもんかと・・

目標も遠くにあるときは、素晴らしく思えますが、たどり着いた瞬間

他の何かが忍び寄る・・・そんな意味のようで。

私なりの解釈ですと、目標だけでなく、物・・人・・もそうだなって思います。


目標を立てて頑張るのもいいけど・・

その過程を楽しみながら・・一日、一日を過ごしていきたい。

そして、小さなことがらに、いらいらせずに・・

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「暮らし」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事