
「彩雲翼」
Canon EOS5D MarkⅡ/EF70-200mm F2.8L IS USM 焦点距離 160mm 1/500sec F16.0 ISO100
撮影日:5月14日 18:01
場所:東京都稲城市百村
千葉へ枇杷狩り、その後フェリーで三浦半島/三崎港に行き、まぐろを堪能して帰宅。
ふとベランダで見上げた夕焼けの空に自身初の彩雲を発見しました。
この綺麗な彩雲は、次々と形を変えていき、5分ほどで消えてしまいました。
何枚か撮影したのですが、その中で、一番お気に入りの写真をアップしたいと思います。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
空画像の力を再認識!
動画 「東日本大震災 被災地へ希望なる風よ吹け」はこちらからどうぞ!
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
◇5月19日 今日は「9」が付く日ですので、「空倶楽部の日」です!
今回で第44回目となります!
※空倶楽部とは…
風景写真が好きな皆様が参加する緩~い集まり。
9日、19日、29日のいわゆる「9」が付く日には空をアピールする写真をアップしましょう!
◆◇『空倶楽部』参加要項 ◆◇
・空倶楽部部活動日時
毎月9日、19日、29日の20時迄にブログアップして下さい。
・タイトル名
タイトルに by空倶楽部を追記して下さい。
・掲載写真
空が映っている写真
掲載枚数は制限無しです。
・文面
フリー
但し掲載写真の撮った場所、月日、時間を記入お願いします。
・入部方法
発起人に入部希望とコメントをして下さい。
・イベント・企画について
発起人からブログにて告知いたします。メール等ではお知らせしませんのでご注意下さい。
発起人:かず某、chacha○さん
※参加していただいているメンバーは下記の方々です!
つくしさん
なるさん
まこちゃんさん
sukimuさん
JOKERさん
風音さん(風音の森:Diaryにて)
てくっぺさん
イマさん
HO23さん
夕ひばりさん
上総介さん
hiiragiさん
mokumamaさん
ティビさん
yopikoさん
GOCCIさん
ひげオヤジさん
TAKTAK72さん
baraさん
ラジオペンチさん
snap-kさん
bearkouさん
スコップさん
akiさん
風(ふう)さん
20世紀末男さん
やまとたけるさん
usagiさん
sakiさん
お地蔵さん
photowindthoughtさん
オールトの雲さん
Kenさん
ひだまり。さん
☆Juri☆さん
tyotenshi810さん
瑠璃さん
ホロホロさん
NOZOさん
yuzuhikoさん
小太郎さん
awaさん
juraku-5thさん
omkobさん
usa104さん
笑子さん
あけびーのさん
※空写真がある場合のみ更新・アップされています!
kepさんが、新たに加わりました~!
参加ご希望の方は、コメントを書いていただければと思います。
発起人にてチェックさせていただき、随時ご紹介をさせていただく予定です。
※長期お休みの方は、一旦リンクを削除させていただくことがあります。
復帰された際は、コメントにてお知らせ下さい!
Canon EOS5D MarkⅡ/EF70-200mm F2.8L IS USM 焦点距離 160mm 1/500sec F16.0 ISO100
撮影日:5月14日 18:01
場所:東京都稲城市百村
千葉へ枇杷狩り、その後フェリーで三浦半島/三崎港に行き、まぐろを堪能して帰宅。
ふとベランダで見上げた夕焼けの空に自身初の彩雲を発見しました。
この綺麗な彩雲は、次々と形を変えていき、5分ほどで消えてしまいました。
何枚か撮影したのですが、その中で、一番お気に入りの写真をアップしたいと思います。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
空画像の力を再認識!
動画 「東日本大震災 被災地へ希望なる風よ吹け」はこちらからどうぞ!
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
◇5月19日 今日は「9」が付く日ですので、「空倶楽部の日」です!
今回で第44回目となります!
※空倶楽部とは…
風景写真が好きな皆様が参加する緩~い集まり。
9日、19日、29日のいわゆる「9」が付く日には空をアピールする写真をアップしましょう!
◆◇『空倶楽部』参加要項 ◆◇
・空倶楽部部活動日時
毎月9日、19日、29日の20時迄にブログアップして下さい。
・タイトル名
タイトルに by空倶楽部を追記して下さい。
・掲載写真
空が映っている写真
掲載枚数は制限無しです。
・文面
フリー
但し掲載写真の撮った場所、月日、時間を記入お願いします。
・入部方法
発起人に入部希望とコメントをして下さい。
・イベント・企画について
発起人からブログにて告知いたします。メール等ではお知らせしませんのでご注意下さい。
発起人:かず某、chacha○さん
※参加していただいているメンバーは下記の方々です!
つくしさん
なるさん
まこちゃんさん
sukimuさん
JOKERさん
風音さん(風音の森:Diaryにて)
てくっぺさん
イマさん
HO23さん
夕ひばりさん
上総介さん
hiiragiさん
mokumamaさん
ティビさん
yopikoさん
GOCCIさん
ひげオヤジさん
TAKTAK72さん
baraさん
ラジオペンチさん
snap-kさん
bearkouさん
スコップさん
akiさん
風(ふう)さん
20世紀末男さん
やまとたけるさん
usagiさん
sakiさん
お地蔵さん
photowindthoughtさん
オールトの雲さん
Kenさん
ひだまり。さん
☆Juri☆さん
tyotenshi810さん
瑠璃さん
ホロホロさん
NOZOさん
yuzuhikoさん
小太郎さん
awaさん
juraku-5thさん
omkobさん
usa104さん
笑子さん
あけびーのさん
※空写真がある場合のみ更新・アップされています!
kepさんが、新たに加わりました~!
参加ご希望の方は、コメントを書いていただければと思います。
発起人にてチェックさせていただき、随時ご紹介をさせていただく予定です。
※長期お休みの方は、一旦リンクを削除させていただくことがあります。
復帰された際は、コメントにてお知らせ下さい!
彩雲…美しいです。
三崎港のまぐろを堪能したんですね♪
随分行ってませ~ん、羨ましい^^
まさに自然の創り出す「美」ですね。
今回の空倶楽部、、みなさんは如何でしたでしょうか?
私は、みなさんの所に、本日訪問させていただきました。
いやぁ~、、ほんとに、色々な空があって、、、
いいです。素晴らしいですね~
いつの日か、空倶楽部の個展でもやりましょう(笑
私の彩雲ですが、これを彩雲と呼ぶのかは正直わかりません。ただ、他の方が言われている彩雲ってのがこれに近いのでは?と思った次第です。
最初、50ミリで撮っていたのですが、彩雲を見つけて、すぐに70-200にチェンジ。
望遠で見る彩雲はちょっと鳥肌ものでした(笑
初めて見たというのも多分にあるのですが、、。
これからも何かしら発見ができる空をチェックしていきたいと思います。
感動した!と言っていただいた皆様、、ほんとうに、ありがとうございました!!!
14日の夕方かぁ。。。仕事中だよぉ(泣)
かず某さんは高級枇杷食べて。。。船旅して。。。〆の空♪
うらやましいぃぃぃ!!
はじめて知りました。希少価値ッ!
いいことありそうな感じですね。
これは綺麗ですね!
彩雲と言うんですか!!
これは希少価値のある写真です。
私も撮りた~い(^^)v
魚の切り身のような雲^^;を
鮮やかに彩っていますねー。
素敵すぎる。
写真、加工したでしょ、いや絶対したはずだ(笑)
こんなにきれいな彩雲、見てみたいですぅ~。
稲城に行こうかな(爆)
いまだに彩雲を見った事が無いです。
素敵な空写真!
彩雲、撮ってみたいです。
永年生きてますが、こんな光景見たこと無いですね(w)
ぜひ、彩雲みてみたいですね♪
素敵な写真ありがとうございます。
これ、5月14日の夕方ですか。この時刻の私の行動を思い出してみると、はんだコテを握って部屋にこもってました。_| ̄|○
おおおー 彩雲って言うんですね~
初めてみました。何らかの条件が揃わないと見れない貴重な一瞬ですね!
もちろん、すばらしいってことですよ!!!
手を合わせて拝みました(笑)
空俱楽部と 名乗って ごめんなさい(T_T)
でも だんだん バージョンアップしますからーっ!!!
でも、これほど美しくは・・・
素晴らしいです(^^
しかも鮮やかな色味もバッチリ!
とても素敵~。
初彩雲おめでとうございます^^
すごく興奮しませんでしたか?
かず某さん家のベランダは
パラレルワールドの扉ですね☆
天使の羽・・孔雀・・玉虫色の彩雲、綺麗ですね~。
未だ見たことがなく、一度はこの眼で見たいものです。
ベランダ最高ですね^^
毎日空を見上げていてもなかなかお目にかかれないですよね。
私も環水平アークや幻日など何枚か撮っているのですが、公開できるような代物ではないです。
感動しました(´;ω;`)
ほんと、天使の羽根みたいですねー。
こんな雲が本当に見える事があるのですねー。
神秘的な力を貰った感じです。
ありがとうございます♪
綺麗ですねー。
実際に見てみたいです。
綺麗ですね~!!
彩雲というのですね、時々少し色づいた雲を見ますが
こんな美しいのは見たことないし
写真に撮れたこともないです~。。。感動゜+.(・∀・)゜+.
ありがとうございました♪
パールの輝きですね。
彩雲というのですか…
ぴったりの名前ですね。
彩雲ですか?
色がとてもきれいですね。。。
自然が作り出した素敵なアート・・・
ナイスです。(^_-)-☆
紫雲って滅多に観れない物なのに凄いな!!
こんなクリエイティブな写真を拝見すると
ありふれた写真が恥かしくなります・・・。
参りました(^^)v
彩雲というのですね。
きれいです。
色や形の変化、素敵でしょうね。
私も見てみたいです♪
綺麗です
まるで 天使♪
マグロは堪能されましたか?^±^
雲はサンマの体のようなきれいな色合いですね。
うちは松之山に行ってきました。
地震の爪あとが酷すぎました。
いたるところで通行止めです。x±x
今週末は栄村に行く予定です。^±^