
Canon EOS 5D MarkⅡ/EF24mm F1.4L Ⅱ USM 焦点距離 24.0mm 1/25sec F22.0 ISO1000
真冬は、凍る池も、今日はどんよりとした色になっていました。
でも、池に立つ樹木は、朽ち果てずにずっといるんですね。。
今年こそは、、真冬で凍った姿を写真に収めたいな、、。
まだ随分、先だけど、、
真冬は、凍る池も、今日はどんよりとした色になっていました。
でも、池に立つ樹木は、朽ち果てずにずっといるんですね。。
今年こそは、、真冬で凍った姿を写真に収めたいな、、。
まだ随分、先だけど、、
モノクロっていいものですね。
でも、いざとなると難しいんですよね。x±x
狭山湖でモノクロやセピアも撮りましたが、どうもうちが撮ったのはしっくりいかないです。
憧れるんですけど
なかなかモノクロで撮ることがありません。
理由は下手だから^_^;
今日はF22まで絞っているんですね。
最近、かず某さんの写真のF値に注目しているのです(^.^)b
静かな風景ですね・・・
立ち枯れの木って、なにか寂しげな感じ
思い出すのは、上高地の大正池です
モノクロって、なかなかチャレンジ出来ないです
上手く使って、いろんな表現出来るようになりたいです☆
龍神様が出てきそう・・・
いや、何、お写真を云々言うわけではなくて、静かでいいなぁ~って思って。ポチ。
雰囲気が倍増しますね!
東京なのにぃ冬に池が凍るのぉぉぉ???
マジ?(汗)
シンメトリーな写真♪
なにげにスキです!!
モノクロでさらに雰囲気が・・・
冬が待ち遠しいですね。って、まだ夏前かぁ~(笑)
自分探しみたいなところですね。
そういう感じ,好きです(^o^)
最高です。
池に立つ樹木が、世界を作って
いますね。