かず某日記 photo-photo-photo

さりげない瞬間を大事に。自分の見たとおり、感じたとおり。つくるものではなく、記憶に擦りつけていく写真を撮影していきます。

日没後の空 by 空倶楽部 / Sony α7RⅢ

2022-03-10 23:51:32 | Leica Super-Elmar-M 21mm f3.4 ASPH.
すみません!!出遅れました。
実は、初めてなのですが、、、花粉症でダウンしていました。
とにかく頭痛が酷くて大変。
何年もマスクしているので免疫が落ちているのかなと思っています。
もっと強い薬にしないと駄目なのかな・・・。
遅れてしまい大変申し訳ありませんでした!!

ということで、3月最初の空倶楽部のお題は「日没後の空」です。

先日、3月6日にPFJの諸先輩方にお誘い頂き千葉に行ってきました。
その時に撮影した一枚です。

午前3時 思いもせぬ強い風と冷たい空気に震え上がってました。
冬装備で行ったのですが、、、。
どうやら、この時に花粉症が酷くなったみたいです。(汗


- - - - - - - -

◇3月9日 今日は「9」が付く日ですので、「空倶楽部の日」です!
今回で第417回目となります!

※空倶楽部とは…
風景写真が好きな皆様が参加する緩~い集まり。
9日、19日、29日のいわゆる「9」が付く日には空をアピールする写真をアップしましょう!

◆◇『空倶楽部』参加要項 ◆◇

・空倶楽部部活動日時
  毎月9日、19日、29日の20時迄にブログアップして下さい。
・タイトル名
  タイトルに by空倶楽部を追記して下さい。
・掲載写真
  空が映っている写真
  掲載枚数は制限無しです。
・文面
  フリー
  但し掲載写真の撮った場所、月日、時間を記入お願いします。
・入部方法
  発起人に入部希望とコメントをして下さい。
・イベント・企画について
  発起人からブログにて告知いたします。メール等ではお知らせしませんのでご注意下さい。

発起人:かず某、chacha○さん

※参加していただいているメンバーは下記の方々です!
まこちゃんさん
てくっぺさん
上総介さん
yopikoさん
GOCCIさん
baraさん
snap-kさん
小太郎さん
juraku-5thさん
tomkobさん
笑子さん
tanega島さん
おーたむさん
nokoさん
はな☆さん
Futchanさん
kmoriさん
lunayaさん
ジュレさん
hitsujigumo3942さん
hiiragiさん
junさん


※参加ご希望の方は、コメントを書いていただければと思います。
発起人にてチェックさせていただき、随時ご紹介をさせていただく予定です。
※長期お休みの方は、一旦リンクを削除させていただくことがあります。
復帰された際は、コメントにてお知らせ下さい!
コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 北海道神社にて / Sony RX100M5 | トップ | 千葉県 大波月海岸にて 風景... »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (lunaya)
2022-03-11 14:12:46
かず某 さま

きゃぁ!どうしましょ!わたしが一番乗り・・・?
花粉症がそんなに酷いのですね。それは辛いですね。
お仕事の忙しさに 心身の免疫力が落ちているのかも
しれませんね。どうぞお大事になさってください。

日没後のこの1枚は美しくてカッコいいですね!
岩(?)がまさに生きているような佇まいで
それを包み込む星空がまるで母のようだなぁと
感じました。
良い撮影と体調管理 難しい悩ましいことですね。
返信する
Unknown (hitsujigumo3942)
2022-03-11 19:18:29
こんばんは。2番乗りです。

花粉症‥大変ですね。
たしかにもう三年マスクをしているので‥
何でもそうだけど‥予防は必要だけど‥免疫力が下がるのはあるかもしれませんね。

日没後の空‥神秘的ですね。
岩がいいですね〜これがあるのとないのでは全く違った光景になっていたでしょうね。
良いものを見せていただきました。
返信する
Unknown (chacha◯)
2022-03-11 21:29:57
花粉症でダウン大変ですね〜
3回目のワクチン、頭痛でダウンしてました。

海辺の星空、いいですね〜
岩がいい感じです。
返信する
Unknown (noko)
2022-03-11 21:37:15
岩の表情が不思議です。
空とのコラボいいですね。
暖かくなっても夜は寒いですよね。

マスクしていても花粉症になる人多いですよ。
お大事に。
返信する
Unknown (コタロー)
2022-03-11 23:05:21
わぁ、満天の星空。
こんな風景を1度見てみたいなぁ。

花粉症、いよいよ、あたしも危ないかも(^^ゞ
返信する
こんにちは (hiiragi)
2022-03-12 11:47:49
花粉症、つらいですね。
お大事にしてください。
返信する
Unknown (笑子)
2022-03-13 18:59:23
こんばんは(*'ω'*)

素晴らしいロケーションですね

今年の花粉きつすぎます!!
私も今日は寝こみました
薬はレベル上げてもらったのに
症状がものすごいです
特に目をやられました(T_T)
返信する
Unknown (kmori)
2022-03-13 19:58:43
今晩は!(=^・^=)
満天の星空、美しくロマンがありますね~~♪
私もいつかは撮りたいでが寒くて挫折してしまいます。

花粉症でダウン辛いですね!
私も夜中に酷い花粉症で目覚める時があります。

冷えは気を付けて下さいね!
寒い中の撮影が多く待機時間4~5時間は慣れているつもりが
昨年、海風にさらされ冷え切ってしまい、高熱と腹痛で
2週間寝込んでしまいました。
コロナ検査を1日2回もされたりレントゲンにCTと大変でした。
最近はあったか下着にカイロの準備もするようになりました。
お体ご自愛下さいね!
返信する

コメントを投稿

Leica Super-Elmar-M 21mm f3.4 ASPH.」カテゴリの最新記事