Canon EOS5D MarkⅡ/EF50mm F1.2L USM 焦点距離 50.0mm 1/1250sec F4.0 ISO400
曇りのち晴れという予報だったので、遠出をしようと思っていましたが、
結局、雨が降りそうな感じの雲が広がっていました。
で、午後までだらだら家にいたのですが、我慢できず(笑
京王相模原線多摩境駅で下車、徒歩5分の所に広がる小山内裏公園に出かけました。
前回訪れたのは冬。池も凍っていましたからね~
初夏を迎えどうなっているか?散策を開始!
まず、、、私の大好きな青の紫陽花がお出迎えしてくれました!
曇りのち晴れという予報だったので、遠出をしようと思っていましたが、
結局、雨が降りそうな感じの雲が広がっていました。
で、午後までだらだら家にいたのですが、我慢できず(笑
京王相模原線多摩境駅で下車、徒歩5分の所に広がる小山内裏公園に出かけました。
前回訪れたのは冬。池も凍っていましたからね~
初夏を迎えどうなっているか?散策を開始!
まず、、、私の大好きな青の紫陽花がお出迎えしてくれました!
デンマーク代表に期待。
うちの近くも青、ピンク、紫と
紫陽花が咲いていました。
かず某さんは主力が単体レンズで
流石です。
その昔、ズームに頼ってはいけないと、
私の師から言われて、レンズも
単体を揃えて来たのですが、
今ではズームに頼りぱなし
基本に戻らなければ でもAPS-Cだと...
次にデンマーク戦に期待です!(にわかファンですが・・)
デンマーク戦は確か真夜中ですよね^^;;
紫陽花、青がバックの黄色と少しの白に映えて綺麗ですね~。
私も紫陽花では青が一番好きです!
次は、デンマーク戦ですか…
しかも真夜中!! 観ないかも、、、
ブルーの紫陽花、美しいですね
大きい丸ボケが素敵!
でも、そのフットワークは大事ですよね。
紫陽花、きれいです。
我が家も咲き始めました。
大雨の中、近所へ撮影カッパ着て、
カメラにはシャンプーキャップ付けて、
紫陽花も咲いている固体とまだ蕾の個体が有りますネ!
同じく青い紫陽花好きですヨ!
ありがとうございます!
単の魅力ってありますよね~、、
潔さっていうところでしょうか~
でも、ズームも全くひけをとりませんし、すっごくきれいに撮影が出来ますよね!
単とズーム、、うまくコラボ出来れば最高ですが、財布が許しません(笑
上総介さんも是非、、この夏に!フルサイズを!!(笑
◇◆baraさま:こんばんは~
そうなんですよね~~、、真夜中というか、朝3時過ぎですもんね~
爆睡していますよ、、。朝起きて、結果を見るって感じかな~~(涙
紫陽花って色々な形がというか種類があるんですね~。今年、、初めて知りました!!
あまりの知識のなさに、おいおいと自ら突っ込みいれてます。(笑
◇◆mokumamaさま:夜更かしであくびばかりしている社員が目立って来ました(笑
次のデンマーク戦の翌日は、仕事になるのかなぁ~
ボケを使った時って、丸ボケが出来たらほんとにうれしいですよね~!
今回は、うまく行きました!
◇◆hiiragiさま:こんばんは!ありがとうございます!
最近は、「日焼けが、、」「紫外線が。。」と誰も付き合ってくれないので、一人で近場に出かけています(笑
一人の撮影、、実は、思う存分出来るから良いんですけどね~(笑
◇◆chacha○さま:こんばんは!
大雨の中で撮影ですか!!!
すごい~~~!!!
アグレッシブですね~~。シャワーキャップ付けての撮影、、どんな写真が撮れましたか?
楽しみです!
ガクアジサイ、このアングルよいですねぇ~
参考にさせていただきます(^_^)/
とてもいい感じ。
さすがLレンズ^^
いいなあ!