かず某日記 photo-photo-photo

さりげない瞬間を大事に。自分の見たとおり、感じたとおり。つくるものではなく、記憶に擦りつけていく写真を撮影していきます。

奈良市東大寺 二月堂参道 風景写真 / SONY α7R

2014-11-18 00:00:58 | LEICA SUMMILUX-M 50 mm f/1.4
雨が降りしきる中、ホテルから歩いて二月堂へ、、。
明日の空倶楽部では、そこからの情景をアップしたいな~って思っています。
実は、この写真は、今回の奈良で撮った中で一番好きな1枚なんです。
沢山の写真家達がここからの情景を撮っています。
私も何度も撮っているのですが、今回は、冷たい雨が素敵な味付けをしてくれたようです。
雨の撮影、、だいぶん慣れて来ました。(笑
コメント (9)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 青森県十和田八幡平国立公園 ... | トップ | 奈良市東大寺 二月堂から臨む... »
最新の画像もっと見る

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (はな☆)
2014-11-18 01:03:36
こんばんは。
奈良はよさげなところがいっぱいありそうですよね。
修学旅行以来行っていないので、また行ってみたいところです。

静かな情景が伝わってきますね。
雨で地面が光っているところが、とってもいい感じです。
他の写真も楽しみにしています。
返信する
Unknown (まこちゃん)
2014-11-18 01:11:07
カッコイイですね
1枚 1枚 丁寧に撮影している様子が伝わってきます
質感 温度まで伝わってきました
凄いなぁ

前日の八甲田の紅葉 ほんわかして 楽しいですね

それぞれ魂が入っていますね
返信する
Unknown (sakayo)
2014-11-18 05:49:35
濃いめに現像されたこの情景、本当に良いですね。
濡れた路面が光っていて、これぞ日本の情景という感じがします。
素晴らしいですね。
返信する
Unknown (Futchan)
2014-11-18 07:25:06
おはようございます。

ここは私もお正月に歩いたことがあります。
スーッとこの通りに入ると人が少なくなって
異空間に入ったような気がしました。
はっとする様なシーン。
路面の雨が心を逃がさないですね。
一番好きな・・・
わかります。
奈良の空はどんな空かな~?
返信する
Unknown (笑子)
2014-11-18 11:06:06
雨の撮影。。だいぶ慣れて
「雨嫌い」返上ですね(笑)

しっとりと濡れた景色は
なお味わい深い写真になりましたね~♪
返信する
Unknown (noko)
2014-11-18 16:25:31
雨の撮影、気を使いますが、いいお写真ですね。

そうなんですよ。ここ人気のスポットですね。

雨にぬれた景色は一段と味わいのあるお写真になりましたね。
返信する
こんばんは (bara)
2014-11-18 20:42:10
雨の奈良・・石畳もしっとり濡れて灯りを反射して・・。

やはり京都より奈良は静かで趣がありますね。

素敵な一枚です!
返信する
Unknown (snap-k)
2014-11-18 21:11:03
うんうん♪いい一枚です
雨がいいですよねぇ〜
私のようにお気楽じゃない所がすばらしいっす  (*´∀`*)
返信する
Unknown (chacha○)
2014-11-18 21:12:57
雨で濡れた石畳 いい雰囲気!
静かな二月堂、いいですね~
返信する

コメントを投稿

LEICA SUMMILUX-M 50 mm f/1.4」カテゴリの最新記事