かず某日記 photo-photo-photo

さりげない瞬間を大事に。自分の見たとおり、感じたとおり。つくるものではなく、記憶に擦りつけていく写真を撮影していきます。

東京都稲城市 ジャイアンツ球場付近 vol.2 風景写真 / Canon EOS 5D MarkⅡ

2010-05-21 00:00:10 | TAMRON SP AF 90mm F2.8 Di MACRO
Canon EOS 5D MarkⅡ/TAMRON SP AF 90mm F2.8 Di MACRO 焦点距離 90.0mm 1/2000sec F2.8 ISO100

5月15日 よみうりランドのジャイアンツ球場の近くで撮影した花。
chacha○さんがはまっていると書かれていた「下からの撮影」を偶然、私もしていたようです。(笑
雲を見上げすぎて、花も見上げたくなったのかな~なんて(笑

花びらをささえるところの何とも言えない緑色がたまりません。
自然ってすごいな~
コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

稲城市向陽台ファインタワーよりvol.2 風景写真/ Canon EOS 5D MarkⅡ

2010-05-20 06:37:24 | SIGMA 12-24mm F4.5-5.6 EX DG ASP HSM
Canon EOS 5D MarkⅡ/SIGMA 12-24mm F4.5-5.6 EX DG HSM 焦点距離 12.0mm 1/60sec F14.0 ISO100

昨日の空倶楽部!なんと23名の方に参加して頂きました。
ありがとうございました。
これからも肩に力を入れず、、ゆるゆるとやっていきましょう!
みなさん、、今後とも宜しくお願いします!

ということで、空倶楽部 後夜祭?です。(笑
稲城市向陽台のファインタワーよりの12ミリ超広角にて撮影。
稲城の向陽台はかなり計画された街のようで、低層、中層、高層と建物の高さを管理しているみたいです。(ラジオペンチさんがブログに書いておられましたね)
この写真で、何となく、、ふむふむ…とわかってもらえたら、うれしいな~
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

稲城市向陽台ファインタワーより by 空倶楽部/ Canon EOS 5D MarkⅡ

2010-05-19 00:00:32 | Canon EF24mm F1.4L II USM
Canon EOS 5D MarkⅡ/EF24mm F1.4LⅡUSM 焦点距離 24.0mm 1/100sec F11.0 ISO100
2010年5月16日 14:15分 稲城市向陽台 ファインタワーにて撮影

9回目の空倶楽部始まりました!
今回は、絶対にあそこで、撮るぞ!と決めていたんです。
そう、稲城市向陽台にそびえるファインタワー。※詳しくはラジオペンチさんのブログでご覧下さい。
高台の山の上に、さらに鉄柱にてそびえる塔です。警備上の問題か、5月から10月までの日曜・祝日、しかも12:30~16:30までしか登れません。
ここが、夜もOKだったら、、すごい撮影スポットになるのにな~と思います。
で、かなりの階段を駆け上り、、てっぺんに到着すると…。
見える見える!東京タワーも見えるし、スカイツリーもなんとなく見えます。
ただ、、揺れます!すごい揺れます!三脚をどうしようか迷って、持って行かなかったんですが、持っていってても、この揺れだったら、同じでした。(笑)
親切な市の職員も在中して、「あそこがNTTビルだよ~」とか教えてくれます。
多摩地区の方は、是非一度行ってみてはいかがでしょうか?

無料で手軽で、良いスポットです。
おかげで、、、とってもいい空を撮ることが出来ました!

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

◇5月19日 今日は「9」が付く日ですので、「空倶楽部の日」です!
今回で第9回目となります!

※空倶楽部とは…
風景写真が好きな皆様が参加する緩~い集まり。
9日、19日、29日のいわゆる「9」が付く日には空をアピールする写真をアップしましょう!という内容です。
タイトルに、「by 空倶楽部」と付け加えるだけ!
文章の途中に、何処でいつ撮ったか!?をさりげなく書いてもらうとgoodです!
皆様の参加をお待ちしております!

発起人:かず某、chacha○さん

※参加していただいているメンバーは下記の方々です!
つくしさん
なるさん
まこちゃんさん
sukimuさん
JOKERさん
風音さん(風音の森:Diaryにて)
イマさん
HO23さん
夕ひばりさん
上総介さん
hiiragiさん
mokumamaさん
momosenpaiさん
ティビさん
yopikoさん
てくっぺさん
GOCCIさん
ひげオヤジさん
TAKTAK72さん
baraさん
(※空写真がある場合のみ更新・アップされています!)

ラジオペンチさんも参加して頂きました!

どんどんご参加下さい!参加頂いた方は、コメントを書いていただければと思います!
随時ご紹介をさせていただきますね!
コメント (21)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神奈川県三浦 三崎港にて / 風景写真 / Canon EOS 5D MarkⅡ

2010-05-18 00:00:41 | Canon EF24mm F1.4L II USM
Canon EOS 5D MarkⅡ/EF24mm F1.4LⅡUSM 焦点距離 24.0mm 1/2000sec F4.5 ISO100

海をヨットでのんびりクルージング…。
夢のまた夢ですね~(笑
ヨットの持ち主であろうこのおじさん、、、
サングラスもかけて、もう海の男です。ちょっとアップして確認したら、
もろ、、カメラ目線!(笑)
いやぁ~、、かっこいいなぁ~
コメント (15)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京都稲城市向陽台 midori 風景写真 / Canon EOS 5D MarkⅡ

2010-05-17 00:00:33 | SIGMA 12-24mm F4.5-5.6 EX DG ASP HSM
Canon EOS 5D MarkⅡ/SIGMA 12-24mm F4.5-5.6 EX DG HSM 焦点距離 12.0mm 1/80sec F14.0 ISO100

今日は、日曜日!ここ数日、とっても気持ちの良い天気となっています。
空気も澄んでいて、、気持ちがいい!
でも、ほんとに疲れていて、だらだらと午前中をすごしました。
だけど、、やらねば!そう、空倶楽部用の写真を撮らないと!
今日は、雲もとっても良い感じで次々と流れ流れて、、くっついたり、離れたり…。
とても良い感じでした。満足です!

帰りに、向陽台の森を散策。広角で撮るmidoriはまた違う味があります。
コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京都稲城市 ジャイアンツ球場付近 風景写真 / Canon EOS 5D MarkⅡ

2010-05-16 09:20:46 | Canon EF24mm F1.4L II USM
Canon EOS 5D MarkⅡ/EF24mm F1.4LⅡUSM 焦点距離 24.0mm 1/100sec F11.0 ISO100

昨日の土曜日は仕事になりました。
しかし、やはり撮りたいじゃないですか~(笑)
で、、、会社に行く前に、よみうりランドへ「巨人への坂」を駆け上がり、、
そして、今度は道路をてくてく下りました。
そこでの一枚。

右下に、巨人の誇る室内練習場がちょっと見えます(笑
そして、遠くは、新宿の高層ビル群が見えます。昨日はほんとに空が碧くて綺麗でした。

さあ、空倶楽部の準備をしないと!頑張ります。
コメント (15)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京湾フェリー 金谷港より 風景写真 / Canon EOS 5D MarkⅡ

2010-05-15 00:00:58 | Canon EF24mm F1.4L II USM
Canon EOS 5D MarkⅡ/EF24mm F1.4LⅡUSM 焦点距離 24.0mm 1/100sec F9.0 ISO100

澄み渡る青空、そして綺麗な空気、、波の音…。
癒しの波状攻撃で、もうメロメロです。
海はやっぱりいいなぁ~

ということで、土曜日も仕事、、、決定!(涙)
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京都稲城市百村 裏山にてvol.4 風景写真 / Canon EOS 5D MarkⅡ

2010-05-14 00:00:43 | TAMRON SP AF 90mm F2.8 Di MACRO
Canon EOS 5D MarkⅡ/TAMRON SP AF 90mm F2.8 Di MACRO 焦点距離 90.0mm 1/1000sec F2.8 ISO100

マクロで取った雑草や花達を整理していたら、
おもしろいものを見つけました。

「クジラの噴水」(笑)おもしろいな~~

前回、仕入れた雑草写真にて、雑草倶楽部に飛び入りしようかと思っていたのですが、何やら今回はお題があるそうで、、。難しい~~(笑
ということで、近日中に、在庫写真をさらに整理してから、アップしようと思っています!
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京都多摩市連光寺 桜ヶ丘公園vol.3 風景写真 / Canon EOS 5D MarkⅡ

2010-05-13 00:00:13 | TAMRON SP AF 90mm F2.8 Di MACRO
Canon EOS 5D MarkⅡ/TAMRON SP AF 90mm F2.8 Di MACRO 焦点距離 90.0mm 1/80sec F3.5 ISO100

マクロで撮って見て初めて知る形や色がありますね。
先日のタンポポの綿毛も同じような発見がありましたが、今回も!

多摩市の桜ヶ丘公園の日陰に、、苔と雑草(芝生?)の軍団が生えていました。
これをマクロ撮影!
苔達って、、沈んだような緑のイメージがありますよね。
でも、マクロで近づいて撮影してみると、陽が差し込み、青々しているんですね~。なんか持っていたイメージと違いました。
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京都稲城市 百村の裏山にてvol.3 風景写真 / Canon EOS 5D MarkⅡ

2010-05-12 00:00:26 | Canon EF50mm F1.2L USM
Canon EOS5D MarkⅡ/EF50mm F1.2L USM 焦点距離 50.0mm 1/160sec F4.0 ISO160


今日は、久しぶりの雨でした。
とにかく仕事が忙しくて、目がまわりそうです。
やってもやっても全く片付きません。
しかも、、、気がつくと何十通もたまっているメールの返事も全く書けずで、ほぼ放置プレー。
電話がなっても、取りません。いや、取ってる暇がありません。(笑
何とかせねばと思いつつも、体は一つ。
できることからこつこつやっていこうと思っています。
そういう忙しい日々ですが、家でブログ訪問するのがストレス発散かなと…。

自宅裏山の妙見寺へ登る階段です。
枯れ葉がまだたくさんあります。
日陰と日だまりで、マイナスイオンが出ているな~と感じました。

上から覗くと…

Canon EOS5D MarkⅡ/EF50mm F1.2L USM 焦点距離 50.0mm 1/50sec F8.0 ISO1250
コメント (13)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする