かず某日記 photo-photo-photo

さりげない瞬間を大事に。自分の見たとおり、感じたとおり。つくるものではなく、記憶に擦りつけていく写真を撮影していきます。

東京都稲城市 三沢川沿いvol.2 風景写真 / Canon EOS 5D MarkII

2011-11-20 00:00:29 | Canon EF 100mm F2.8L Macro IS USM
Canon EOS 5D MarkII/Canon EF 100mm F2.8L Macro IS USM 焦点距離100.0mm 1/1600sec F2.8 ISO100

昨日の空倶楽部!
みなさんお疲れ様でした~~
次は、11月29日です。もう寒いんだろうなぁ~。


見上げた空にたくさんの電線が架かっていました。
ん?ト音記号?四分音符がある?って、思わず見つめてしまいました。(笑

コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京都八王子市 高尾山頂上にて by 空倶楽部 / Canon EOS 5D MarkII

2011-11-19 00:00:08 | Canon EF70-200mm F2.8L IS USM
Canon EOS5D MarkII/EF70-200mm F2.8L IS USM 焦点距離 200mm 1/25sec F20.0 ISO100

撮影日:11月13日
時間:10:27
場所:東京都 高尾山頂上にて

約1時間30分、ゆっくりと登った先には、冠雪の富士山の姿がお出迎えしてくれました。
山脈が続く先に見える富士山は、やっぱり最高ですね。
高尾山の頂上で、おでん一皿、味噌田楽を頂いて、、下山しました。
山で食べるとなんであんなに美味しいんでしょうね!?

- - - - - - -◆◇空倶楽部 次回のテーマのお知らせ- - - - - - -
空倶楽部に参加して頂きありがとうございます。

12月9日のお題は、『師走の空』と決定しました。

これって、12月の空って言えるよね?という感じで、みなさんが思う12月の空を是非アップして下さい。
逆に言うと何でもOKなので、のんびりと参加下さいませ。(笑

ご事情にて、どうしても今回は、無理~と言う方は、いつもの感じで参加いただいて構いません!
みなさん!よろしくお願いいたします。

- - - - - - - - - - - - - - - - - -

◇11月19日 今日は「9」が付く日ですので、「空倶楽部の日」です!
今回で第62回目となります!

※空倶楽部とは…
風景写真が好きな皆様が参加する緩~い集まり。
9日、19日、29日のいわゆる「9」が付く日には空をアピールする写真をアップしましょう!

◆◇『空倶楽部』参加要項 ◆◇

・空倶楽部部活動日時
  毎月9日、19日、29日の20時迄にブログアップして下さい。
・タイトル名
  タイトルに by空倶楽部を追記して下さい。
・掲載写真
  空が映っている写真
  掲載枚数は制限無しです。
・文面
  フリー
  但し掲載写真の撮った場所、月日、時間を記入お願いします。
・入部方法
  発起人に入部希望とコメントをして下さい。
・イベント・企画について
  発起人からブログにて告知いたします。メール等ではお知らせしませんのでご注意下さい。

発起人:かず某、chacha○さん

※参加していただいているメンバーは下記の方々です!
つくしさん
なるさん
まこちゃんさん
sukimuさん
JOKERさん
てくっぺさん
イマさん
上総介さん
hiiragiさん
mokumamaさん
yopikoさん
GOCCIさん
ひげオヤジさん
TAKTAK72さん
baraさん
snap-kさん
bearkouさん
スコップさん
akiさん
風(ふう)さん
20世紀末男さん
やまとたけるさん
sakiさん
photowindthoughtさん
オールトの雲さん
ひだまり。さん
tyotenshi810さん
ホロホロさん
NOZOさん
yuzuhikoさん
小太郎さん
awaさん
juraku-5thさん
tomkobさん
usa104さん
笑子さん
あけびーのさん
tanega島さん
☆Juri☆さん
お地蔵さん


※空写真がある場合のみ更新・アップされています!



参加ご希望の方は、コメントを書いていただければと思います。
発起人にてチェックさせていただき、随時ご紹介をさせていただく予定です。
※長期お休みの方は、一旦リンクを削除させていただくことがあります。
復帰された際は、コメントにてお知らせ下さい!
コメント (21)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京都稲城市百村 ベランダより 風景写真 / Canon EOS 5D MarkII

2011-11-18 00:00:24 | Canon EF24-70mm F2.8L USM
Canon EOS 5D MarkII/EF24-70mm F2.8L USM 焦点距離 28.0mm 1/200sec F8.0 ISO50

ベランダから見上げると透き通る様な白い雲を発見!
これだから、裏山観測は止められません。(笑

明日は、空倶楽部ですね!!
土曜日開催なので、みなさんゆっくり、、のんびりと、、出来ると思います。
たくさんの方の参加をお待ちしています!
コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京都八王子市高尾町 11月の高尾山vol.3 風景写真 / Canon EOS 5D MarkII

2011-11-17 00:00:07 | Canon EF50mm F1.2L USM
Canon EOS 5D MarkII/EF50mm F1.2L USM 焦点距離 50.0mm 1/800sec F2.0 ISO 100

まだまだこれから色づいていくんでしょうね。
紅葉に片足突っ込んだ樹木が所々にありました。
10度を下回ることも多くなってきました。
これからすごいスピードで変化していくんでしょうね~~。
コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京都八王子市高尾町 11月の高尾山vol.2 風景写真 / Canon EOS 5D MarkII

2011-11-16 00:00:35 | Canon EF50mm F1.2L USM
Canon EOS 5D MarkII/EF50mm F1.2L USM 焦点距離 50.0mm 1/200sec F6.3 ISO 50

高尾山、、、紅葉はもっともっと後だったけな?
山全体が紅葉になっているという感じではなくてがっかり。
ですが、中腹で、この木を見つけました。
ゆっくりと、オレンジから赤くなっていっている、、、って感じでした。
コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京都八王子市高尾町 11月の高尾山 風景写真 / Canon EOS 5D MarkII

2011-11-15 00:00:33 | Canon EF50mm F1.2L USM
Canon EOS 5D MarkII/EF50mm F1.2L USM 焦点距離 50.0mm 1/40sec F3.5 ISO 125

11月12日 高尾山に登って来ました。
紅葉を期待して行きましたが、まだまだって感じ。あと、1週間、いえ2週間位はかかるのかな?って感じでした。
それでも久しぶりに写真撮影で出かけた訳ですから楽しく撮影してきました。
その中でも、自分が好きな一枚をアップします。
正直、え?って思われる方も多いと思いますが、漸く私はわかりました!
こういう凜とした静かな一枚が好きなんです。
人工物が無ければもっと良かったのですが、どうしても避けられず、、。
もっと探せばベストポジションはあったかもしれませんね。
コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京都稲城市百村 妙見尊にて 風景写真 / Canon EOS 5D MarkII

2011-11-14 00:00:18 | Canon EF 100mm F2.8L Macro IS USM
「甲乙付けがたし」
Canon EOS 5D MarkII/Canon EF 100mm F2.8L Macro IS USM 焦点距離100.0mm 1/80sec F2.8 ISO125

裏山の妙見尊の境内で見つけた落ち葉達。
誰が一番秋になっているか、競争をしているみたいですね。
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京都稲城市 三沢川沿い 3年目スタートの日 / Canon EOS 5D MarkII

2011-11-13 00:00:06 | Canon EF 100mm F2.8L Macro IS USM
「主人公」
Canon EOS 5D MarkII/Canon EF 100mm F2.8L Macro IS USM 焦点距離100.0mm 1/160sec F2.8 ISO100

さあ!3年目スタートです。
スタートの初日は、12日の近所散策で見つけたキバナコスモス。
大好きな空はもちろんのこと、色々な美しいものを撮して行きたいと思います。



Canon EOS 5D MarkII/Canon EF 100mm F2.8L Macro IS USM 焦点距離100.0mm 1/500sec F2.8 ISO100


Canon EOS 5D MarkII/Canon EF 100mm F2.8L Macro IS USM 焦点距離100.0mm 1/100sec F2.8 ISO320
コメント (13)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神奈川県横浜市西区 「みなとみらい」にてvol.4  風景写真 / OLYMPUS E-P3

2011-11-12 09:55:45 | OLYMPUS M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8
OLYMPUS E-P3/M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8 焦点距離 17mm 1/4000sec F5.0 ISO200

みなとみらいの駅からパシフィコに向かう連絡通路から見る観覧車。
「横浜に来たな・・」と思う瞬間です。

休日のAM8時。
今日も観覧車は、たくさんの恋人たちを乗せて、ゆっくりと登って、静かに降っていきます。
どんなドラマが生まれているのでしょうか?

- - - - - - - - - -

今日で、このブログを開始して、丸二年が経ちました。
ほぼ休まずに更新出来たこと・・・正直、自分でも意外な結果です。(笑
良く出来たな・・・。
ほんと、みなさんのおかげですね。
ありがとうございます!
3年目に突入するかず某日記を今後とも宜しくお願いいたします。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京都調布市 10月の神代植物公園vol.3 風景写真 / Canon EOS 5D MarkII

2011-11-11 00:00:33 | Canon EF 100mm F2.8L Macro IS USM
Canon EOS 5D MarkII/Canon EF 100mm F2.8L Macro IS USM 焦点距離100.0mm 1/1250sec F2.8 ISO100

画像を大きくしてみました。
私の尊敬するsakayoさんの影響です。
大きい画像をアップするのって、ちょっと勇気が必要です。
それに耐えれるクォリティーの画像をアップしていけるか?
新しく挑戦をしてみたいと思います。
コメント (13)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする