かず某日記 photo-photo-photo

さりげない瞬間を大事に。自分の見たとおり、感じたとおり。つくるものではなく、記憶に擦りつけていく写真を撮影していきます。

東京都稲城市百村 裏山にて 風景写真 / Canon EOS5D MarkII

2012-05-12 00:00:30 | Canon EF 100mm F2.8L Macro IS USM
Canon EOS 5D MarkII/Canon EF 100mm F2.8L Macro IS USM 焦点距離100.0mm 1/3200sec F2.8 ISO800

裏山散策で見つけました。
雨上がりは楽しいな~!
コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愛媛県西宇和郡伊方町 名取にて 風景写真 / Canon EOS5D MarkII

2012-05-11 00:00:08 | Carl Zeiss Distagon 35mm F2 ZE
「絵画」
Canon EOS5D MarkII/Carl Zeiss Distagon 35mm F2 ZE 焦点距離 35.0mm 1/8000sec F4.0 ISO400



「青と碧」
Canon EOS5D MarkII/Carl Zeiss Distagon 35mm F2 ZE 焦点距離 35.0mm 1/1600sec F11.0 ISO400

佐田岬半島にある「名取町」で撮影しました。
今回は、荷物を少なくする必要があったので、もちろん三脚はありません。
手持ちできっちりと撮す=SSを上げて撮ってみました。
この海の青さにノックアウト!
国府津の海も好きだけど、ここ名取の海も最高です。
コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愛媛県伊方町 佐田岬にて 風景写真 / Canon EOS5D MarkII

2012-05-10 00:00:31 | Canon EF70-200mm F2.8L IS II USM

Canon EOS5D MarkII/EF70-200mm F2.8L IS II USM 焦点距離 200.0mm 1/200sec F13 ISO800

四国の先っぽの佐田岬からの一枚。
向こうに見えるのは国東半島。そう、、大分県。
フェリーでも渡れるから、四国を回って、その後大分に入り、別府、湯布院とかに行けます。
旅行のスケジュール立てて、いつか行きたいな~

- - - - - - - - - - - -

昨日は、空倶楽部!お疲れ様でした~
5月5日の空、、全国の空がリレーされて、見応え有りましたね~
次も頑張りましょう!
よろしくお願いいたします。


◆◇空倶楽部 次回のテーマのお知らせ
6月9日のお題は 『カーブミラーの空』
カーブミラーに映る空はどんな姿を見せてくれるのでしょう!?楽しみですね~~
みなさん!よろしくお願いいたします。

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愛媛県松山市 松山城 5月5日の空 風景写真 / Canon EOS5D MarkII

2012-05-09 00:00:56 | Canon EF70-200mm F2.8L IS II USM
Canon EOS5D MarkII/EF70-200mm F2.8L IS II USM 焦点距離 70.0mm 1/80sec F16 ISO125

撮影場所:松山城
日時:5月5日 11:16

月に一度のお題の日。
今月のお題は 『5月5日の空』です。

ちょうど、5日の日は、愛媛県松山城にいました。
本当は、前日に行った佐田岬半島での海の写真をアップしたかったのですが、
お題には忠実に!(笑)
ということで、ここはシンプルに松山城での一コマをアップします。

リフトで登ると壮大なたたずまいを見せる松山城。
素晴らしいです!!感動しました~!!
松山は道後温泉だけでは無いです。
松山に行ったら、必ず松山城にも登ってくださいね!

松山観光大使のかず某がお勧めします!(笑

- - - - - - - - - - - - - -

◇5月9日 今日は「9」が付く日ですので、「空倶楽部の日」です!
今回で第78回目となります!

※空倶楽部とは…
風景写真が好きな皆様が参加する緩~い集まり。
9日、19日、29日のいわゆる「9」が付く日には空をアピールする写真をアップしましょう!

◆◇『空倶楽部』参加要項 ◆◇

・空倶楽部部活動日時
  毎月9日、19日、29日の20時迄にブログアップして下さい。
・タイトル名
  タイトルに by空倶楽部を追記して下さい。
・掲載写真
  空が映っている写真
  掲載枚数は制限無しです。
・文面
  フリー
  但し掲載写真の撮った場所、月日、時間を記入お願いします。
・入部方法
  発起人に入部希望とコメントをして下さい。
・イベント・企画について
  発起人からブログにて告知いたします。メール等ではお知らせしませんのでご注意下さい。

発起人:かず某、chacha○さん

※参加していただいているメンバふーは下記の方々です!
つくしさん
まこちゃんさん
sukimuさん
JOKERさん
てくっぺさん
イマさん
上総介さん
hiiragiさん
mokumamaさん
yopikoさん
GOCCIさん
ひげオヤジさん
TAKTAK72さん
baraさん
snap-kさん
かたばみさん
akiさん
風(ふう)さん
20世紀末男さん
やまとたけるさん
sakiさん
photowindthoughtさん
オールトの雲さん
ひだまり。さん
tyotenshi810さん
ホロホロさん
NOZOさん
yuzuhikoさん
小太郎さん
awaさん
juraku-5thさん
tomkobさん
usa104さん
笑子さん
あけびーのさん
tanega島さん
お地蔵さん
kepさん
おーたむさん
サイモンさん
リヴさん
nia*さん
yamahikoさん
ロボタンさん
猫又仙人さん

※空写真がある場合のみ更新・アップされています!



※参加ご希望の方は、コメントを書いていただければと思います。
発起人にてチェックさせていただき、随時ご紹介をさせていただく予定です。
※長期お休みの方は、一旦リンクを削除させていただくことがあります。
復帰された際は、コメントにてお知らせ下さい!
コメント (23)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愛媛県伊方町 佐田岬半島 名取町にて 風景写真 / Canon EOS5D MarkII

2012-05-08 00:00:46 | Canon EF24mm F1.4L II USM
Canon EOS 5D MarkII/EF24mm F1.4L II USM 焦点距離 24.0mm 1/125sec F11.0 ISO100

四国の最も西に位置し、松山空港からは約2.5時間の距離。そう、何気に遠い!
四国でもっとも九州に近い細長い半島を佐田岬半島と言います。
田舎だけどとても綺麗な自然が残る、、いわば僻地と言っても過言では無い。
家の前まで車で行けず、狭い道路にぴったり幅寄せして止めて、、、
そこからは狭い路地を徒歩で登っていくんです。
その切り立つ斜面に建つ家屋を背に、素晴らしい海が広がるので感動します。

尾道みたいにメジャーにはなれないし、今後も開発は無いでしょう。
逆に言えば、自然しかない!(笑
住民は高年齢化し、最終的には誰もいなくなりそうな気がします。
どうなるんだろうなぁ~。

- - - - - - - - - - - - - -

明日は、9日 空倶楽部の日です。
毎月一度のお題の日。
5月9日のお題は 『5月5日の空』です。
そう!5月5日 子供の日の空をアップして下さいね!
※できる限りで構いません。

それでは、皆さま、、よろしくお願いいたします!!
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ANA583便 羽田ー松山上空 「青」 風景写真 / Canon EOS5D MarkII

2012-05-07 00:00:20 | Canon EF24mm F1.4L II USM
Canon EOS 5D MarkII/EF24mm F1.4L II USM 焦点距離 24.0mm 1/4000sec F3.5 ISO320

愛媛 伊方町へお墓参り。
今回は、松山からレンタカーにて現地へ赴き、松山へ戻って一泊というスケジュール。
お墓参りが主でしたので、写真はおまけです。
そんな中、行きの飛行機で窓側に久しぶりに座った記念にパシャリ。
「お~!蒼い!碧い!青い!!」
とにかく地球は青い!
そんな感じでした。
コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京都稲城市 三沢川沿い 風ニモマケズ 風景写真 / Canon EOS5D MarkII

2012-05-06 00:03:50 | Canon EF 100mm F2.8L Macro IS USM
Canon EOS 5D MarkII/Canon EF 100mm F2.8L Macro IS USM 焦点距離100.0mm 1/320sec F4.5 ISO100

5月2日~3日は、こちらでは強い風と雨が降っていました。
3日夕方、雨が一瞬止んだのでチャンスとばかり三沢川沿いを散策してみました。
雨ニモマケズ、、風ニモマケズ、、、
草達は倒れてしまったのに、レンゲが強く上を向いて咲いている姿を見つけることが出来ました。
コメント (15)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京都稲城市百村 自宅付近にて 風景写真 / Canon EOS5D MarkII

2012-05-05 00:00:45 | Carl Zeiss Distagon 35mm F2 ZE
Canon EOS5D MarkII/Carl Zeiss Distagon 35mm F2 ZE 焦点距離 35.0mm 1/8000sec F2.0 ISO400

昨日と同じ構図で撮ってみました!
F2.0の開放で撮るのすごく気持ちがいいです。
ドナドナしてこのレンズを買って良かったです!
35ミリって、使いやすいな~

本日、コメントは閉じています~!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京都稲城市 上谷戸にて 風景写真 / Canon EOS5D MarkII

2012-05-04 00:00:05 | Carl Zeiss Distagon 35mm F2 ZE
Canon EOS5D MarkII/Carl Zeiss Distagon 35mm F2 ZE 焦点距離 35.0mm 1/640sec F8.0 ISO100

新緑が眩しい季節。
本当に綺麗ですよね~
でも、自分が見たようになかなか撮れないのでジレンマを感じるところですが、、
この一枚は結構近いと思っています!

4,5日と多忙のため、皆さまの所に遊びに行けません。
6日に、写真の整理をしながらゆっくりと訪問させていただきますので、ご了承ください~!!
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京都調布市 神代植物公園 4月30日vol.3 風景写真 / Canon EOS5D MarkII

2012-05-03 00:00:25 | Carl Zeiss Distagon 35mm F2 ZE
Canon EOS5D MarkII/Carl Zeiss Distagon 35mm F2 ZE 焦点距離 35.0mm 1/1250sec F2.0 ISO100

なんかちょっと斜めに咲いているところ、、
憎めないな~(笑
GWも半分過ぎちゃいました。
何もしない間に終わってしまいそうです(汗
コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする