かず某日記 photo-photo-photo

さりげない瞬間を大事に。自分の見たとおり、感じたとおり。つくるものではなく、記憶に擦りつけていく写真を撮影していきます。

青森県十和田市奥入瀬渓流 銚子大滝 風景写真 / Canon EOS 5D Mark III

2013-10-17 21:32:25 | Canon EF70-200mm F2.8L IS II USM
奥入瀬渓流、、、
いつかは行きたい!と思っていた場所でした。
この日は、9:30に現地に到着、その後渓流沿いの遊歩道を約4時間掛けて歩きました。
正直、相当に重いレンズ達でへろへろだったのですが、マイナスイオン溢れる奥入瀬渓流は、最高の一言でした。

銚子大滝。
お約束のスローシャッターでパシャリ。
もちろん三脚も持参です。
仕事なのか、、、プライベートなのか、、、
はい。もちろん、きっちりと仕事をした後でのこのひとときなんですよ。(笑
仕事一番!なのは間違い無いです。って、、、言い訳にしか聞こえませんね。(爆
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青森県十和田市 十和田湖 風景写真 / Canon EOS 5D Mark III

2013-10-16 21:37:21 | Canon EF24mm F1.4L II USM
Canon EOS 5D MarkIII/EF24mm F1.4L II USM 焦点距離 24.0mm 1/320sec F4.5 ISO200

十和田湖の水は非常に美しいという情報を得ていたのですが、
正直、ここまで綺麗だとは思っていませんでした。
だいたい湖というと、、、そう、、あまり透き通ってないじゃないですか?
でも、十和田湖は違います。
素晴らしい透明度。
もう少し樹木が紅葉してればいいのですが、この遊覧船乗り場近くだけは少しだけ紅葉が始まっていました。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青森県十和田市 十和田湖を望む 風景写真 / Canon EOS 5D Mark III

2013-10-15 18:20:10 | Canon EF24mm F1.4L II USM
Canon EOS 5D MarkIII/EF24mm F1.4L II USM 焦点距離 24.0mm 1/60sec F9.0 ISO200

10月11日より13日迄、弘前にてお仕事をして参りました。
せっかくなので、1日滞在を延ばして、十和田湖&奥入瀬渓谷を満喫しようとプラン、実行してきました~~。
お供のレンズは、、EF24mm F1.4L Ⅱ型、70-200mm F2.8L Ⅱ型、そして、Carl Zeiss Makro-Planar T* 2/50 ZEです。
仕事の荷物と相まって、、、重かった。(汗
良いリハビリになりました。(笑

弘前から約1.5時間で十和田湖を望む山頂に到着。
それまで鬼のようなワインディングをずっと運転していて、げっそりしていたのですが、この景色を見ていっきに疲れが吹き飛びました。
この山頂では黄葉が始まっていました!!

これからしばらく、、十和田、奥入瀬、蔦温泉の写真を掲載したいと思います。
お付き合いくださいね~~!
コメント (13)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

千葉県市原市 小湊鉄道 飯給駅にて 風景写真 / Canon EOS 5D Mark III

2013-10-12 20:27:48 | Carl Zeiss Makro-Planar T* 2/50 ZE
金曜日から仕事にて、青森 弘前にいます。
金曜日から冷たい雨が降り注ぎ、、、今日はほんと冷えています。
もう冬です!真夏日を観測している東京とはえらい違いですね。

ということで、、、更新出来ずにすみません!
出張時のフリーの時に撮影したいと思っていますので、戻り次第現像してアップしたいと思います!

写真は、在庫より。
笑子さん、まこちゃん、ふーちゃんさん達と撮影したんですよね。
なんだか、、、とっても懐かしいしいです。

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京都稲城市百村 「鉄塔と空」by空倶楽部 / Canon EOS 5D Mark III

2013-10-09 00:00:55 | Canon EF50mm F1.2L USM
Canon EOS 5D Mark III/ EF50mm F1.2L USM 焦点距離 50.0mm 5.5sec F9.0 ISO200

10月6日 19時51分
自宅ベランダより

今回のお題は、「鉄塔と空」でした。
あー、、、良かった!うちのベランダから見える鉄塔1号、2号のおかげで、、楽にお題をクリアー出来ました。
もちろん、いつものようにちゃっちゃと撮ったのでは無く、きっちりと三脚を立てて5.5秒での撮影をしました!
ドライブしてもっと沢山の鉄塔をゲットするぞ!とも思いましたが油断禁物。
まだそろりそろりとゆっくりさせていただいております。

さあ、皆さんの鉄塔と空、、、どんな感じでしょうか?とっても楽しみです!


◇10月9日 今日は「9」が付く日ですので、「空倶楽部の日」です!
今回で第127回目となります!

※空倶楽部とは…
風景写真が好きな皆様が参加する緩~い集まり。
9日、19日、29日のいわゆる「9」が付く日には空をアピールする写真をアップしましょう!

◆◇『空倶楽部』参加要項 ◆◇

・空倶楽部部活動日時
  毎月9日、19日、29日の20時迄にブログアップして下さい。
・タイトル名
  タイトルに by空倶楽部を追記して下さい。
・掲載写真
  空が映っている写真
  掲載枚数は制限無しです。
・文面
  フリー
  但し掲載写真の撮った場所、月日、時間を記入お願いします。
・入部方法
  発起人に入部希望とコメントをして下さい。
・イベント・企画について
  発起人からブログにて告知いたします。メール等ではお知らせしませんのでご注意下さい。

発起人:かず某、chacha○さん

※参加していただいているメンバふーは下記の方々です!
まこちゃんさん
sukimuさん
JOKERさん
てくっぺさん
イマさん
上総介さん
hiiragiさん
mokumamaさん
yopikoさん
GOCCIさん
baraさん
snap-kさん
photowindthoughtさん
ひだまり。さん
tyotenshi810さん
NOZOさん
yuzuhikoさん
小太郎さん
juraku-5thさん
tomkobさん
笑子さん
あけびーのさん
tanega島さん
おーたむさん
サイモンさん
nia*さん
yamahikoさん
猫又仙人さん
Luxioさん
nonkumeさん
ジュレさん
はな☆さん
akiさん
Futchanさん
まむもむさん


※空写真がある場合のみ更新・アップされています!


※参加ご希望の方は、コメントを書いていただければと思います。
発起人にてチェックさせていただき、随時ご紹介をさせていただく予定です。
※長期お休みの方は、一旦リンクを削除させていただくことがあります。
復帰された際は、コメントにてお知らせ下さい!
コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京都稲城市百村にて コスモス 風景写真 / Canon EOS 5D Mark III

2013-10-06 09:38:08 | Canon EF 100mm F2.8L Macro IS USM
コスモスがあちらこちらで見れるようになりました。
私のマンションの裏手にも綺麗に咲いているコスモスがありました。
早速パシャリ。

昨日のライブ大会。
観客が無茶苦茶盛り上げてくれて楽しかったです。
やはり会社のスタッフはみんないい人が多いです。
ま、、職業がら、みんな音楽好きだからね~
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

稲城市 京王稲城駅付近散策にて 風景写真 / Canon EOS 5D Mark III

2013-10-04 21:05:11 | Canon EF 100mm F2.8L Macro IS USM
白色曼珠沙華を撮影した時に見つけた雑草の花はもう一つあります。
今回は、ぜんぶ花ビラが白だったなぁ~。

明日は、うちの会社が年5,6回やっているバンド大会が渋谷のライブハウスであります。
私も超久しぶりに出演します。
トリオで、、、ロックしてきます、(笑

ギター持って立つとまだお腹が痛いんですが、リハビリを兼ねて、、、頑張ってきます~~
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

稲城市 京王稲城駅付近散策にて 風景写真 / Canon EOS 5D Mark III

2013-10-01 00:00:03 | Canon EF 100mm F2.8L Macro IS USM
29日の空倶楽部!!!
お疲れ様でした~~~!!
私は驚異的な回復をしていまして、、一人でさっとベットから起き上がれるようになりました。(笑
そして、くしゃみをしてもちょっとお腹が痛いくらいまでになりました。
もう少し安静にして、、完全回復まで持って行きたいと思います。

100Lレンズを久しぶりに装着して、白色曼珠沙華を撮影しましたが、その際にすぐ近くに咲いていた雑草花をパシャリ。
やっぱり、、、このレンズ!!すごいです!!!
腕は無いけどレンズのおかげでこんなにも綺麗に撮れました~~!
コメント (13)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする