かず某日記 photo-photo-photo

さりげない瞬間を大事に。自分の見たとおり、感じたとおり。つくるものではなく、記憶に擦りつけていく写真を撮影していきます。

東京都千代田区千鳥ヶ淵「桜」風景写真 / SONY α7R

2014-04-10 00:00:25 | Canon EF 100mm F2.8L Macro IS USM
もう、思いっきり定番と思える構図ですが、新しいカメラでの撮影はちょっと刺激的でした。
あー、、、マニュアルって面白い~~!(笑
でも、スピーディーな被写体やとっさの撮影は絶対に難しいです。
なので、自然と自分の撮影スタイルが変わっているような、、、、そんな気がした一日でした。
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京都稲城市稲城駅前「花と空」by空倶楽部/ SONY α7R

2014-04-09 00:00:58 | Canon EF 100mm F2.8L Macro IS USM
4月6日 17時2分
東京都稲城市 京王稲城駅前にて裏山をのぞむ



4月9日のお題は 『花と空』
やってみて思いましたが、なんだかとっても難しい(汗
青空の写真もあるのですが、こういう曇り空の桜の存在感。
僕はここに惹かれます・・・。

- - - - - - - - - -

◇4月9日 今日は「9」が付く日ですので、「空倶楽部の日」です!
今回で第144回目となります!

※空倶楽部とは…
風景写真が好きな皆様が参加する緩~い集まり。
9日、19日、29日のいわゆる「9」が付く日には空をアピールする写真をアップしましょう!

◆◇『空倶楽部』参加要項 ◆◇

・空倶楽部部活動日時
  毎月9日、19日、29日の20時迄にブログアップして下さい。
・タイトル名
  タイトルに by空倶楽部を追記して下さい。
・掲載写真
  空が映っている写真
  掲載枚数は制限無しです。
・文面
  フリー
  但し掲載写真の撮った場所、月日、時間を記入お願いします。
・入部方法
  発起人に入部希望とコメントをして下さい。
・イベント・企画について
  発起人からブログにて告知いたします。メール等ではお知らせしませんのでご注意下さい。

発起人:かず某、chacha○さん

※参加していただいているメンバーは下記の方々です!
まこちゃんさん
sukimuさん
JOKERさん
てくっぺさん
イマさん
上総介さん
hiiragiさん
mokumamaさん
yopikoさん
GOCCIさん
baraさん
snap-kさん
photowindthoughtさん
ひだまり。さん
tyotenshi810さん
NOZOさん
yuzuhikoさん
小太郎さん
juraku-5thさん
tomkobさん
笑子さん
あけびーのさん
tanega島さん
おーたむさん
サイモンさん
nia*さん
猫又仙人さん
Luxioさん
nonkumeさん
ジュレさん
はな☆さん
akiさん
Futchanさん
まむもむさん
やまたけさん
ゆーみんさん


※空写真がある場合のみ更新・アップされています!


※参加ご希望の方は、コメントを書いていただければと思います。
発起人にてチェックさせていただき、随時ご紹介をさせていただく予定です。
※長期お休みの方は、一旦リンクを削除させていただくことがあります。
復帰された際は、コメントにてお知らせ下さい!
コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京都稲城市三沢川沿い「桜」風景写真 / SONY α7R

2014-04-08 00:00:39 | Carl Zeiss Biogon T* 2/35 ZM
始発電車にて、日帰り名古屋出張に行って来ました。
名古屋もとても良い天気でした。
プライベートならば、観光でもして楽しむのですがもちろん仕事!(笑
これから色々な場所へ出張が続きます!!
頑張ります~~!
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京都千代田区千鳥ヶ淵「桜」風景写真 / SONY α7R

2014-04-06 21:00:33 | Canon EF 100mm F2.8L Macro IS USM
今日の降水確率は70%、気温は12度、、、という予報でした。
なので、季節外れかと思いましたがダウンを着て千鳥ヶ淵へ終焉を迎えつつある桜を撮影に行きました。
なのに、、、陽が射しているし、、暑いし、、、(汗
と全く予報と違いました。
ま、、良い方へ違ったのでいいのですけど(笑

ここ千鳥ヶ淵の桜はほぼ終わりかけでしたがすごい人でした。
ボートは大人気!一時間待ちと言われても沢山の方が並んでました。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京都稲城市三沢川沿い「桜」風景写真 / SONY α7R

2014-04-05 23:01:08 | Carl Zeiss Biogon T* 2/35 ZM
三沢川沿いの桜並木は満開となりました。
なのに、明日は強い雨&気温12度&突風、雷注意、、、等、、、悲惨な感じですね。
あっという間に桜は散ってしまいそうです。
儚いな・・・
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京都稲城市三沢川沿い「桜」風景写真 / SONY α7R

2014-04-02 22:09:37 | Carl Zeiss Biogon T* 2/35 ZM
4月が始まりました!
昨日、今日とかなり忙しく過ごしています。
あっという間にお昼、あっという間に5時のチャイムがなる。
それでも、仕事は山積み!
仕事人としては、とってもうれしいことですが、とてもハードです。
来週からはさらにハードさに磨きがかかりそうなので、体調もしっかりと管理したいと思います。

という状況の中、、、
本日、朝6時に家を出て、三沢川沿いを会社まで徒歩で歩きました。
もちろん、9分咲きの桜並木を撮影するためです。
少し冷たい風がすごく心地よく、、楽しい時間を過ごしました。

本日、持ち出した相棒は、SONY α7R。
こんなに小さなボディーに凄まじい能力を秘めたスーパーマシンです。
レンズも超小型のZeiss Biogon35mm!
今まで持っていた35mmをドナドナして、お釣りがくる状態で中古にて購入。
小さいけど描写素敵な感じ。Leicaのsummilux 1.4 asphにはとてもかないませんが、とってもお得な気分です。

本体+レンズの描写、、ファインダーの見え方、ピントの取りやすさ、、、
マニュアルレンズが本当に楽しいと思いました。
今後も、色んな場所に連れ出して行きたいと思います。

コメント (15)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福岡県 太宰府天満宮付近にて 風景写真 / Canon EOS5D MarkIII

2014-04-01 00:00:29 | Carl Zeiss Makro-Planar T* 2/50 ZE
なんにも無い場所にぽつんと赤い実がなっていました。
この赤をきちんと出すのって、難しい~~~!

さ、、4月ですね!
色々な事が山積みです。
でも頑張りますよ~~!!!!
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする