かず某日記 photo-photo-photo

さりげない瞬間を大事に。自分の見たとおり、感じたとおり。つくるものではなく、記憶に擦りつけていく写真を撮影していきます。

北海道上川郡美瑛町北瑛 パッチワークの路にて 風景写真 / Sony α7RⅡ

2016-11-16 00:00:19 | LEICA SUMMILUX-M 35 mm f/1.4 ASPH
昨日は20度超え!
暖かかったですね〜〜
気温の差が激しいので体調を崩している社員が多いです。
私も気を付けないと・・。
皆さんも十分ご注意ください〜〜!

本日、コメント欄は閉じています!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北海道上川郡美瑛町北瑛 パッチワークの路にて 風景写真 / Sony α7RⅡ

2016-11-15 00:00:00 | LEICA SUMMILUX-M 50 mm f/1.4 ASPH
まだまだ有ります!美瑛写真!(汗
ほんと、、どこを撮っても、、なんでも絵になる!
これって、、腕は全く関係ないですね。(汗


本日、コメント欄を閉じています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北海道上川郡美瑛町北瑛 パッチワークの路にて 風景写真 / Sony α7RⅡ

2016-11-14 00:00:38 | LEICA SUMMILUX-M 35 mm f/1.4 ASPH
久しぶりの土日があっという間に終わりました。
次の休みがすごく待ち遠しいのはやっぱり疲れてるからだろうな〜(汗
でも、今週も頑張ります。


本日、コメント欄を閉じております。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北海道上川郡美瑛町白金 青い池 風景写真 / Sony α7RⅡ

2016-11-12 00:00:01 | LEICA SUMMILUX-M 35 mm f/1.4 ASPH
先日アップした写真よりSSを長く20秒にした一枚。
雨が静かに降っていました。
とても静かな時間でした。
コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北海道上川郡美瑛町北瑛 パッチワークの路にて 風景写真 / Sony α7RⅡ

2016-11-11 00:00:18 | Canon EF70-200mm F2.8L IS II USM
何処を撮っても絵になる、、。
まさに美瑛はそんな場所です。
晴れて欲しかった!!と現地では強く思いましたが、
曇り、雨空も青空に負けない位の印象的な1枚となるんだな、、、とこの写真を見ながら改めて思っています。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北海道上川郡美瑛町白金 青い池 by空倶楽部 / Sony α7RⅡ

2016-11-09 00:00:12 | LEICA SUMMILUX-M 35 mm f/1.4 ASPH
旭山動物園を16時に出発。
青い池リベンジ撮影に行きました。暗くなって雨も降り出し、、ふと気づくと私達以外には誰もいませんでした。
三脚を立てて絞ってじっくりと撮りました。

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

本日のお題は、、、「夕焼け空」でした!
で、、管理人の私自身がこのお題をクリアー出来ず!!!(汗
すみません!!!

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

◇11月9日 今日は「9」が付く日ですので、「空倶楽部の日」です!
今回で第235回目となります!

※空倶楽部とは…
風景写真が好きな皆様が参加する緩~い集まり。
9日、19日、29日のいわゆる「9」が付く日には空をアピールする写真をアップしましょう!

◆◇『空倶楽部』参加要項 ◆◇

・空倶楽部部活動日時
  毎月9日、19日、29日の20時迄にブログアップして下さい。
・タイトル名
  タイトルに by空倶楽部を追記して下さい。
・掲載写真
  空が映っている写真
  掲載枚数は制限無しです。
・文面
  フリー
  但し掲載写真の撮った場所、月日、時間を記入お願いします。
・入部方法
  発起人に入部希望とコメントをして下さい。
・イベント・企画について
  発起人からブログにて告知いたします。メール等ではお知らせしませんのでご注意下さい。

発起人:かず某、chacha○さん

※参加していただいているメンバーは下記の方々です!
まこちゃんさん
sukimuさん
てくっぺさん
上総介さん
hiiragiさん
yopikoさん
GOCCIさん
baraさん
snap-kさん
ひだまり。さん
NOZOさん
yuzuhikoさん
小太郎さん
juraku-5thさん
tomkobさん
笑子さん
tanega島さん
おーたむさん
サイモンさん
nia*さん
猫又仙人さん
nokoさん
ジュレさん
はな☆さん
Futchanさん
ゆーみんさん
kmoriさん
lunayaさん
Minoruさん
※空写真がある場合のみ更新・アップされています!


※参加ご希望の方は、コメントを書いていただければと思います。
発起人にてチェックさせていただき、随時ご紹介をさせていただく予定です。
※長期お休みの方は、一旦リンクを削除させていただくことがあります。
復帰された際は、コメントにてお知らせ下さい!
コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北海道上川郡美瑛町白金 十勝岳望岳台より 風景写真 / Sony α7RⅡ

2016-11-07 22:08:47 | LEICA SUMMILUX-M 35 mm f/1.4 ASPH
再び美瑛の写真に戻ります。
十勝岳望岳台に朝一番で訪れました。
強風の吹く中、厚着をしていたのにとにかく震えてしまう寒さ。
今にも振りそうな黒い雲の中、遠くに見える美瑛の町に陽が射していました。
この後、さらに雨雲が広がり、、虹が架かるというすごく感動的情景に遭遇。運良く撮影することが出来ました。
この写真はいつかプリントアウトしたいと思っています。


- - - - - -

楽器フェアー2016が無事に終了しました!
3日間で約5万人の方が来場。土日の熱気はとにかく凄かったですよ〜
私の会社のブースにも本当に沢山の方が来場されました。
アーティストのライブも大盛況!
溝口肇さん & 松本蘭さんの奏でる調べに癒やされましたし、BABYMETALの神バンド ギターリストである藤岡幹大さん× 大村孝佳さんのライブも500名以上のギャラリーが集結するなど、、全ての出演アーティストのライブパフォーマンスが凄かったです。
音楽にどっぷり浸かった3日間。(準備を入れたら5日間ですが)
きつかったけど楽しかったです。
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

楽器フェアー2016 東京ビッグサイトにて

2016-11-04 07:36:15 | LEICA SUMMILUX-M 35 mm f/1.4 ASPH
本日より東京ビッグサイトにおいて、楽器フェアー2016が始まります!
一昨日からの造作、機材搬入などで、すでにお疲れモードですが頑張ります!
楽器好きな方は是非ビッグサイトにお越し下さい!
私の会社のブースでは今年はなんとステージを2つ設置して、代わる代わる素敵なアーティストをお呼びする予定です。
という事で!日曜迄は皆様の所に訪問出来ませんので、お許しください~!
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北海道上川郡美瑛町北瑛 セブンスターの木 風景写真 / Sony α7RⅡ

2016-11-01 00:00:44 | LEICA SUMMILUX-M 50 mm f/1.4 ASPH
美瑛にある1本の柏の木。パッチワークの路をドライブすると様々な特徴的な木に出会えます。
1976年にタバコのセブンスターのパッケージに採用された事から、セブンスターの木と呼ばれるようになったそうです。

雨が止んでも雲がどんどん攻めてくる、、、でも少し青空が見えるという感じでした。
陽が登る時、、、沈む時、、、ここも凄くいい景色になるのだと思います。


昨日掲載した富良野ですが、この日は雨!
傘を差しながらがの撮影でした。

現地にいた時は、雨、曇り、雹など、、、悪天候ばかりで恨めしく思ったのですが、
こうして写真を整理していると空の表情がとっても良くて、逆に晴れなくて良かったな、、なんて思っています。
雨が降ると色が鮮やかになりますしコントラストも上がりますね。
雨の日撮影が好きになるかもしれません。(笑


今日から11月!
頑張りましょう〜〜!
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする