あるブロガーさんが上げていた素敵な写真を見ながら、撮影ポイントを探しました。
F師匠や笑子さんの並々ならぬ推理力でここら辺?ということがわかり、実際に歩いて朝陽撮影のポイントを探した際の1枚です。
良く朝、、、結局さらに奥まで歩いて撮影したのですが、やはりロケハンは重要だなと再認識しました。
翌朝、、
広大なイメージが膨らんで、自分の頭の中では素晴らしい1枚が撮れるはずでしたが、実際はなかなか難しかったです。(汗
F師匠や笑子さんの並々ならぬ推理力でここら辺?ということがわかり、実際に歩いて朝陽撮影のポイントを探した際の1枚です。
良く朝、、、結局さらに奥まで歩いて撮影したのですが、やはりロケハンは重要だなと再認識しました。
翌朝、、
広大なイメージが膨らんで、自分の頭の中では素晴らしい1枚が撮れるはずでしたが、実際はなかなか難しかったです。(汗
SONY α7RM2 ILCE-7RM2 LEICA TRI-ELMAR-M f4/ 16-18-21mm ASPH.
21mm f/8.0 1/60sec. ISO1000
ベランダからの一枚。
焼けそうで焼けない・・・・。ちょっと期待してカメラを向けていましたがこの日はこのまま日が沈んでしまいました。
雲の流れはかっこよかったのに、、、。とても残念!!
11月9日はお題が出ていましたね。
「夕焼け空」
楽勝!!と思っていましたが結局撮影できず!(汗
裏磐梯で撮ろうと思ってましが、まさかの雨で夕景は撮れず・・。
次は頑張ります!!!
- - - - - - - - -
◇11月9日 今日は「9」が付く日ですので、「空倶楽部の日」です!
今回で第303回目となります!
※空倶楽部とは…
風景写真が好きな皆様が参加する緩~い集まり。
9日、19日、29日のいわゆる「9」が付く日には空をアピールする写真をアップしましょう!
◆◇『空倶楽部』参加要項 ◆◇
・空倶楽部部活動日時
毎月9日、19日、29日の20時迄にブログアップして下さい。
・タイトル名
タイトルに by空倶楽部を追記して下さい。
・掲載写真
空が映っている写真
掲載枚数は制限無しです。
・文面
フリー
但し掲載写真の撮った場所、月日、時間を記入お願いします。
・入部方法
発起人に入部希望とコメントをして下さい。
・イベント・企画について
発起人からブログにて告知いたします。メール等ではお知らせしませんのでご注意下さい。
発起人:かず某、chacha○さん
※参加していただいているメンバーは下記の方々です!
まこちゃんさん
sukimuさん
てくっぺさん
上総介さん
hiiragiさん
yopikoさん
GOCCIさん
baraさん
snap-kさん
NOZOさん
yuzuhikoさん
小太郎さん
juraku-5thさん
tomkobさん
笑子さん
tanega島さん
おーたむさん
サイモンさん
nia*さん
猫又仙人さん
nokoさん
はな☆さん
Futchanさん
ゆーみんさん
kmoriさん
lunayaさん
Minoruさん
ジュレさん
hitsujigumo3942さん
藍 詩 (アオシ)さん
※空写真がある場合のみ更新・アップされています!
※参加ご希望の方は、コメントを書いていただければと思います。
発起人にてチェックさせていただき、随時ご紹介をさせていただく予定です。
※長期お休みの方は、一旦リンクを削除させていただくことがあります。
復帰された際は、コメントにてお知らせ下さい!
21mm f/8.0 1/60sec. ISO1000
ベランダからの一枚。
焼けそうで焼けない・・・・。ちょっと期待してカメラを向けていましたがこの日はこのまま日が沈んでしまいました。
雲の流れはかっこよかったのに、、、。とても残念!!
11月9日はお題が出ていましたね。
「夕焼け空」
楽勝!!と思っていましたが結局撮影できず!(汗
裏磐梯で撮ろうと思ってましが、まさかの雨で夕景は撮れず・・。
次は頑張ります!!!
- - - - - - - - -
◇11月9日 今日は「9」が付く日ですので、「空倶楽部の日」です!
今回で第303回目となります!
※空倶楽部とは…
風景写真が好きな皆様が参加する緩~い集まり。
9日、19日、29日のいわゆる「9」が付く日には空をアピールする写真をアップしましょう!
◆◇『空倶楽部』参加要項 ◆◇
・空倶楽部部活動日時
毎月9日、19日、29日の20時迄にブログアップして下さい。
・タイトル名
タイトルに by空倶楽部を追記して下さい。
・掲載写真
空が映っている写真
掲載枚数は制限無しです。
・文面
フリー
但し掲載写真の撮った場所、月日、時間を記入お願いします。
・入部方法
発起人に入部希望とコメントをして下さい。
・イベント・企画について
発起人からブログにて告知いたします。メール等ではお知らせしませんのでご注意下さい。
発起人:かず某、chacha○さん
※参加していただいているメンバーは下記の方々です!
まこちゃんさん
sukimuさん
てくっぺさん
上総介さん
hiiragiさん
yopikoさん
GOCCIさん
baraさん
snap-kさん
NOZOさん
yuzuhikoさん
小太郎さん
juraku-5thさん
tomkobさん
笑子さん
tanega島さん
おーたむさん
サイモンさん
nia*さん
猫又仙人さん
nokoさん
はな☆さん
Futchanさん
ゆーみんさん
kmoriさん
lunayaさん
Minoruさん
ジュレさん
hitsujigumo3942さん
藍 詩 (アオシ)さん
※空写真がある場合のみ更新・アップされています!
※参加ご希望の方は、コメントを書いていただければと思います。
発起人にてチェックさせていただき、随時ご紹介をさせていただく予定です。
※長期お休みの方は、一旦リンクを削除させていただくことがあります。
復帰された際は、コメントにてお知らせ下さい!
今回は縦構図も意識して撮りました。
やはり、、横がいいな〜と思ってしまいますが、構図によってはやはり縦の方がいいことも有りますからね。
でも、この場所は横も縦も非常に難しかったです。(汗
さぁ、また1週間が始まりますね。
頑張りましょう!
やはり、、横がいいな〜と思ってしまいますが、構図によってはやはり縦の方がいいことも有りますからね。
でも、この場所は横も縦も非常に難しかったです。(汗
さぁ、また1週間が始まりますね。
頑張りましょう!
雨が少し小降りになって雲の間からほんの少しだけ光が差し込みました。
たまたま良い具合にパシャリ!
35ミリでの一枚。明るいレンズはやはりこういう天気では頼りになります。
本日、コメント欄は閉じています。
たまたま良い具合にパシャリ!
35ミリでの一枚。明るいレンズはやはりこういう天気では頼りになります。
本日、コメント欄は閉じています。