☆人生いろろん☆

リアル以外は主にMMORPG『ラグナロクオンライン』の日記になります^^
roはFrigg鯖に寄生中

最近料理がだるい゜(゜´Д`゜)゜

2012年01月18日 19時21分04秒 | リアル
こんばんは~\(^▽^)/!

今日は夜勤がないので晩酌しています( ^^)/▽▽\(^^ )

おつまみ何にしようかなぁ~なんて仕事中から考えていたのですが・・・
最近ちょっと疲れ気味で料理するのがだるいのでぇ~

簡単蒸し野菜(白菜)にしました^^↓

見た目はあれですが・・・ポン酢に付けて食べるとマイウーですよ(゜д゜)ウマー

中身は↓

①白菜
②豚ももスライス
③ウインナー
④タラちゃん


上記を蒸し皿に突っ込んで、電子レンジでチン○するだけ^^v
簡単で美味いっす^^v

今、白菜は安いですからねぇ~
超オヌヌメですよ^^

ベーコンを入れると、スゲー上手くなるとの噂を友人から聞きましたが、まだ試していませんzzz
ハムは入れたことありますが、美味いっす^^b
色々入れたことがあるのですが、何でも基本的に合いますね^^b

因みに自分が入れたことあるもの↓
・イカ
・タコ
・サケ(魚のねw)
・カニカマ
・ちくわ
・かまぼこ
・エビ
・キノコ類
・キャベツ
・ジャガイモ
・蓮
etc...

まぁ何でも合うんですねきっとwww
蒸す前に、オリーブオイルを少しかけるといいとか親が言ってたけど、やったことないから分かりませんw

また・・・

2012年01月18日 02時35分35秒 | リアル
夜勤からヾ(〃゜ω゜)ノタダィマ☆

本日は、高崎多野新町⇒高崎吉井でしたぁ~^^
近場だったのと、スムーズに仕事が終わったので、予定より早く帰れました^^v

帰り道また、すき家へwww
今日は大盛りしてみた↓

紅しょうが&七味唐辛子はたくさん乗せる派です( ´∀`)

マジゥマ━━((☆≧Д≦)p━━ィ♪・:,
ホント美味しいので、wiki調べてみたw↓

1982年に開店した弁当店をルーツとして、その後まもなく現在の業態となる牛丼店を開店している。名前はすき焼きから来ており、皆が好きになってくれるようにという意味がある[2]。
社長の小川賢太郎は牛丼チェーン吉野家に78年から82年まで在籍していた[3]が、近年まで「公式にはそのような話はない」と否定してきた[4]。
駅前の省スペースに店を構える従来の牛丼店に比べると、車での利用客を想定した郊外の幹線道路沿いに店舗を構えることが多い。またカウンター席だけでなく、テーブル席を設けるなど、従来の個人客を中心にしたスタンダードな牛丼店のスタイルに比べ、ファミリーレストランのような家族連れの客を想定した形態になっている。最近はドライブスルーの設置や、ショッピングセンターのフードコート内への出店に積極的である。
全店舗が直営で、フランチャイズは一切ない。
最大の特徴は、牛丼の上に各種トッピングが可能な点であり、さらにカレーライスや各種丼ものなどが存在するなど、多くのメニューを取り揃えている。
店舗ごとの連絡先は非公開でクルー募集の求人応募も集中受付センターのみ。


だそうです。

これからも頑張ってください!すき家さん!