





(このパウちゃんは、足が悪く歩けないので、玄関の中で、3ヶ月前から寝たきりですが、食欲は有り元気です)
(2010ー5ー15)

★ 歩き方を見て下さい、先月までは、ふじ吉とバトルして居ましたが、今はふじ吉も遊ぼうとしません ★
☆ 2匹とも白内障で、余り良く見えて居ません ☆

★ この写真は(1年前)に撮った写真で、この2匹は隣同士の為に何時も、散歩は一緒です ★
★ この時は、ふじ吉と激しいバトルで遊びました ★

★ ふじ母さんは(6歳3ヶ月)で亡くなって、生きていれば(11歳)になります ★
【追伸】 3匹には、ふじ母さんの分まで、もっと元気で長生きしてもらいたものです。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


★ レモンちゃん ダルメシアン♀(12歳) ★ (足が弱くなって時々ツマズいて歩き、白内障も少し出て居る)

★ ふじ吉はレモンちゃんの歩き方を見て、遊ぼうとしません ★
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【カモの親子】


★ 先日の朝 ふじ吉の散歩道のコンクリートの どぶ川にカモが(8羽の子供を連れて)泳いで居ましたが ★
翌日には居なくなって居ました、高いコンクリートをどうして、出て行ったのか不思議に思います。

★ このコンクリートの どぶ川には小魚が居るので、時々色んな鳥が来ます ★
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~






ふじ吉君はお友達の変化気遣って本当に
優しい
お友達のワンちゃん長生き競争
頑張れ!!
お休み中も見に来てくれて ありがとうございました♪
長年一緒にいる愛犬の衰えていく姿を見るのは 本当に辛い事ですね。
たった1ヶ月前にはバトルしてたのが 出来なくなるなんて・・・
でも人間もそうだけど しっかり食べてれば大丈夫!
体力が一番ですもんね☆
ふじ母さんは6歳で・・・
先日亡くなった私の友達のワンコは まだ2歳でした。
そんな若くして亡くなってしまったワンコの分まで
皆この先も長生きしてもらいたいです。
Fight!!
やはり飼いかたが良くなってきてるんでしょうね。
16年も いっしょにいると もう家族といっしょですね。
大切にしてあげたいものですね。
健康や長寿の秘けつとかあれば また ご伝授頂けたら助かります。
健康の秘訣は規則正しい生活でしょうか??
どぶ川のカモの親子☆
あんなに深いところどうやって脱出したのでしょう~
イリュージョンですね^^
ホントですね、ふじ吉くんは、優しいですね。レモンちゃんに、心配りをしてますね。。
ふじ吉くん、ふじ母さんの分まで長生きしましょうね!マーチンも頑張ります!
長生きさんが沢山いますね。
アイちゃんも11歳になってますますのんびりですが
みんなにならって長生きしなくちゃね。
わんこって、パワーいっぱいのわんこも
相手のことをちゃんと見てますね。
だからセラピー犬って存在するのでしょうね。
届きました。御返事遅れてすみません。
次のブログでアップします。
ふじきちくんの周りは、長生きわんこたくさんですね。
我が家もいつまでパワーのある散歩が出来るんだろうと思います。走れる内にたくさん走らせ遊ばせたいと思います。
レモンちゃん!頑張れ!長生きしましょうね!
ふじちゃんやくうパパの分まで!
16歳まで歩けるなんて、愛情を持って、世話されてる証拠でしょうね
カモの親子かわいいですね
ほんと、小鳥のほうは、どうやって、上ったのでしょう???