Let’s 終活。

日頃の出来事を自由気ままに綴ります。

鳥取旅行行ってきた〜!

2024-11-15 19:40:00 | 日記
HELLO😇

鳥取旅行に行ってきました!
動画アップロードしてみたので
良かったらチラ見してください


SEE YA😆

時代遅れ。

2024-11-13 19:21:44 | 日記
HELLO😔 

なんかね〜
時代遅れな考えの人がいるの〜

人手不足すぎて大変だから
外国人採用もしてるんだけど
会社が外国人ばっかりになっていくのを
拒んでる人がいるんだって〜
分からなくもないけどさ。
人材がいないんだから
そんなこと言ってられないよね?って話。

じゃあ、そんなこと言ってる人が
日本人を連れてこいよwww
と思いましたとさ。

ちなみに・・・(৹˃ᗝ˂৹)
うちの会社で働いている外国人
全員が一斉退職したら終わりだぞw

多分ね、そんなこと言ってる人は
現実を受け止めきれていないんだね。
どうやって外国人と一緒に
共生していくのかが課題だね。

言葉の壁や文化の壁、
乗り越えなきゃいけない壁が
沢山あって大変だね。

SEE YA😇 

11月だ!

2024-11-08 19:59:53 | 日記
HELLO😌 

えっとね、胃腸炎になってた。
なんかもう食べたら全部出るのw

基本的にお腹ゆるいから
ひどくなりすぎじゃね?
って思って病院に行ったら
症状としては胃腸炎ですねってw

整腸剤的な薬を処方してもらったけど
逆に便秘になったwww
は?効きすぎたかwww
だからね、1回で飲むのやめました💊

GREEN DA・KA・RAに助けられた🤗
あと、冷凍うどんも買いだめして
レンチンでいつもより柔らかくして
食べてましたとさ。
白だしの優しい味が身に沁みました😋👍

SEE YA😇 

嗚呼どうする。

2024-10-23 20:24:50 | 日記
HELLO😔 

オフィスで首絞められてる感覚が再発してる。
まさかこんなに早くこの症状が出てしまうとは
思っていなくてびっくりしてる😲

毎日出勤を命じられているオフィスにいると
首絞められてる感覚になるって本当に不快。

2つ前の転職理由がそれだし。
嗚呼どうしよう。
逃げるか。。。
でもさ、わかってるんだ。
逃げても何も変わらないって。
ただ別の職場で繰り返すだけだって。

なんでさ、勝手に私の首絞めてくるの?
やめてほしい。
しかもさ、耳鼻咽喉科に行って検査しても
喉に管突っ込まれてオエッてなって終わるだけ。
以上ありませーん!って。
んで、精神科にぶち込まれるのがオチ。
嫌すぎる〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!

まぁ我慢すればいいだけの話。
って言われたらそこまでなの。
なんでもそうなんだけどさ。

せめて在宅勤務が週に数回あれば
少しは楽になるんだけど
そんなことは許されなさそうな職場。

毎回思うけどさ、ほんとに会社不適合。
フリーランスで活躍出来たらいんだけど
何をしたらいいか分からない。

メンタルズタボロで金銭面も不安定だと
何もかもネガティブになる、ほんとに。
経験してるから、その生活には戻りたくなくて
踏みとどまってるんだよね。

こんなブログ書いてる暇があったら
他にできることあるでしょ!って思う、うん。
でも、書いてるのもストレス発散の
一部になってると思うから。
なんの意味もないけど、書くの。

でね、後から読み返したら
きっと笑えるの。
あの時めっちゃ病んでんじゃーん😂って。

SEE YA😞 

わかんないよ。

2024-10-21 19:45:48 | 日記
HELLO😞 

基本的に「しにたい」という意味わからない
気持ちが私の中に住んでいるんだけど。
言い表せないから「しにたい」になってるだけで
そのままの意味の「しにたい」ではないんだ。

上司にその「しにたい」って気持ちが溢れて
メッセージで「しにたい」といってしまった。
上司は何を言ってもエスカレートするから
私の「しにたい」をスルーすることにしたらしい。
懸命な判断だと思う。

上司との日常の会話からもあまり心配しないんだろうな
と思うエピソードが多いから
私の中で勝手に心配とかしない人なんだ
という上司のイメージが出来上がった。

最近、私は吐き気と腹痛で体調が優れない。
出張中にその症状が始まったから
隠し通そうと思ったけど最終日に
若干バレた。バレたからもういいやと思って
上司にめっちゃきもちわるいっす的なことを伝えた。
すると、めっちゃ心配してます。
っていうメッセージが来たの。

そのままの意味で受け取っていいのか
分からなくて、仕事が進まないから?
って聞いてしまった。
そしたら、ひねくれすぎやろ。って言われてしまった。

もうわかんないよ。
心配なんてしないでスルーしてた人に
急に心配ですって言われたらさ。。。
心配されてる対象として受け取っていいのか
分からなかった。
素直に心配してくれてありがとうっていう
気持ちになれない自分も嫌だ。
とても悲しい😢

SEE YA😣