昨日は池袋のサンシャイン劇場まで出かけました。

久々の池袋。

昔はよく行ったビックカメラ。

最近はすっかりお馴染みの「いけふくろう」の写真でも撮ろうと思いましたが、人が多すぎで断念しました。

移動が夕刻だったので、ネオンもチラホラ点き始めております。

目的はキャラメルボックスのお芝居「アルジャーノンに花束を」の観劇。
最近懸賞生活にはまっておりまして、片っ端から応募をしてるのですが、
たまたま無料鑑賞券が当選したので、今回急遽駆けつけたという訳です。
何年ぶりかの舞台鑑賞です。しかもキャラメルボックスさんの演劇は始めてです。

引き換えまであと5分ということで、ちょっと走りました。

ここで記念写真を撮ってね、とブタのキャラクターが。

なにか謂れがあるんでしょうか?かわいいので寄って撮影。
おまけ

サンシャインといえば、ウルトラマンフェスティバル。
毎年巨大なウルトラマンの立像が外に立つのですが…
暗すぎで良くわからないですね

人気ブログランキングへ
原作は必読!未読の方は是非!!

久々の池袋。

昔はよく行ったビックカメラ。

最近はすっかりお馴染みの「いけふくろう」の写真でも撮ろうと思いましたが、人が多すぎで断念しました。

移動が夕刻だったので、ネオンもチラホラ点き始めております。

目的はキャラメルボックスのお芝居「アルジャーノンに花束を」の観劇。
最近懸賞生活にはまっておりまして、片っ端から応募をしてるのですが、
たまたま無料鑑賞券が当選したので、今回急遽駆けつけたという訳です。
何年ぶりかの舞台鑑賞です。しかもキャラメルボックスさんの演劇は始めてです。

引き換えまであと5分ということで、ちょっと走りました。

ここで記念写真を撮ってね、とブタのキャラクターが。

なにか謂れがあるんでしょうか?かわいいので寄って撮影。
おまけ

サンシャインといえば、ウルトラマンフェスティバル。
毎年巨大なウルトラマンの立像が外に立つのですが…
暗すぎで良くわからないですね


人気ブログランキングへ
原作は必読!未読の方は是非!!
![]() | アルジャーノンに花束を (ダニエル・キイス文庫) |
早川書房 |