筑井孝子の毎日日記

絵を描き 教え 頑張る毎日

脳卒中についての考察。。。3

2017-12-06 08:43:49 | 日記
昨日

母が夕方来る

息子が怒ってるって

脳が痛むと

「怒りがとめられないのかもしれない」


年をとると突然の怒り
ケチ そして 欲張りとか
もろもろあるよね。。




どうなるんだろうって
毎日考えています



もうすぐ

来年だね。
なんだろう。
びっくりだ



今日は年賀状の仮装をします。

みんなお楽しみにね

それで
後輩の絵をかった


芸術家としての
応援は「購入」っておもってるから
すごい数の絵をもってる

でも
感謝してなんて言うことはしてはいけないよね。

本もかった

たいしたことないけどあはは



上の絵は

「南牧村」ってのが群馬にあって
それで
高齢者数が
日本一なんだって

なんとか

・・・って

そんな人がたのんでくれて
それで

はがきを作ることに



かわいい
なんとか

その地域を宣伝できたらっておもって



調べながら。。




表には
その説明なんかもいれてね。




がんばってる


教育目標も昨日額やさんにもっていってもらって
やっと玄関がすこしひろくなったな。


10億あたったら
どっかアトリエほしいな。。
って

あはは



生徒は





パンジーの花を描く

わたしの絵を見てね



年賀状の人もまだいるよ




そういえば。。
元の旦那
も顔がつっていた

軽い脳卒中顔のマヒだったんだね。



今日も
いろいろいそがしい

頭がくるくるだ
だから
もしかしたら

切れるかも

あはは

最新の画像もっと見る

コメントを投稿