筑井孝子の毎日日記

絵を描き 教え 頑張る毎日

考察 「人間の生きる領域」。。。3

2017-10-25 09:13:07 | 日記
今日は 教室がなかった
だから

描くよ

がんばろうって思ってる



色ってなかの「領域」をきょうは考える



私たちは
「見える」っていうのは

前にも言っていたけど
波(周波数)のなかの
ごく一部 「可視光線」のなかで見えている

だから

ほかの周波数はみえないんだよね



温度の続いて 「視覚」もほんの小さな領域で生きている

ふしぎだ



昨日

よくわたしの新聞に出てくる「高橋由紀子」さんがNHKで特集を組んでもらっていたので
紹介



645なんだけど





向こうからの声でわかる。。

ちょうどここで
もう5年前かな。
私をカメラで撮ってくれていた

不思議な出会いだ











元気にカメラマンにむかって飛んでくる


笑顔で

今回は「息子さん夫婦」と登ったんだね。

思い出すと
涙がでてくる







竜宮小屋にはいると
みんなが歓迎してくる




わたしが

ここで高橋さんと会った時もそうだった。。

「すごいね」「すごいね」って














実は。。って

NHK新潟まで行ったんだね。
すごい


ご主人と107回目に尾瀬に行ったときわたしはあったんだよ





元気だったころのご主人と山の人



そして

NHKの写真展で金賞をもらった写真を自宅で説明

ご主人が元気だったとき
わたしもよらせえもらったんだよね。



ご主人はなくなる寸前まで仕事をしていて


物静かですてきなひとでした。


これが

ご主人が金賞をとった作品です



なつかしいね。

って

由紀子さんは話します





人との出会いがすきでね。

って
その一人にわたしがなってるんだね。ってうれしい



生きている時間ってすごい短いよね

その生きている時間に

けんちゃんに会えて
こころから感謝だな。。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿