
昨日 ためしてガッテンをみていたら
「心臓血管センター」がでていた。。
そこに私の絵もあるけど
一回も見に行ったことないんだけどね。
それで
心臓は昔は「ドキドキ」してはいけないから
じっとしてるって
でも
今は 少しいじめたほうがいいって
運動して心臓をつよくするだって
そうだよね。
筋肉だけでできている心臓
いまあまり心臓の病気のないわたしは
今鍛えておくのがいいね。
インターバルトレーニングって?いうのかな?
昨日天井画の依頼
うまくいくといいね。
29日に打ち合わせだ。。
某保育園
すべて10万くらいの板絵具をかって
切ってしまって ドタキャン。
それでも
めげない
もっともっと
きっときっと
そんな仕事くるさ。。
お金ではない
生きていた証を。。。
そんな中
以来の人のところに行こうとして
電話をかけた
すると
「そのおばあちゃんが昨日なくなった」って
あ
そんなものだな。
人間って
生きてる間にしたいことしないと
だめだ。。って
痛めつけながらそれを乗り越える力を身に着けよう
で
生徒
「キンカチョウ」
すごい見てる

うれしそうだ
二枚描く


結構うまい


こんな時代もあったな
わたしが小さい頃の絵の先生はあまり教えてくれなかった
ただいるだけの人だった
でも
わたしもそうなりたい

新しい子もきたよ。
それで
二枚描いたので
いちまいはおばあちゃんのところに送ってあげる

庭も最高だ

そして
待望の
「アスパラ」も生えてきた

新しい時代が生まれるように
わたしは年老いていくけど
でも
まだ生きている
細胞をいじめ
そして
強くしたい
行ってきますね
「心臓血管センター」がでていた。。
そこに私の絵もあるけど
一回も見に行ったことないんだけどね。
それで
心臓は昔は「ドキドキ」してはいけないから
じっとしてるって
でも
今は 少しいじめたほうがいいって
運動して心臓をつよくするだって
そうだよね。
筋肉だけでできている心臓
いまあまり心臓の病気のないわたしは
今鍛えておくのがいいね。
インターバルトレーニングって?いうのかな?
昨日天井画の依頼
うまくいくといいね。
29日に打ち合わせだ。。
某保育園
すべて10万くらいの板絵具をかって
切ってしまって ドタキャン。
それでも
めげない
もっともっと
きっときっと
そんな仕事くるさ。。
お金ではない
生きていた証を。。。
そんな中
以来の人のところに行こうとして
電話をかけた
すると
「そのおばあちゃんが昨日なくなった」って
あ
そんなものだな。
人間って
生きてる間にしたいことしないと
だめだ。。って
痛めつけながらそれを乗り越える力を身に着けよう
で
生徒
「キンカチョウ」
すごい見てる

うれしそうだ
二枚描く


結構うまい


こんな時代もあったな
わたしが小さい頃の絵の先生はあまり教えてくれなかった
ただいるだけの人だった
でも
わたしもそうなりたい

新しい子もきたよ。
それで
二枚描いたので
いちまいはおばあちゃんのところに送ってあげる

庭も最高だ

そして
待望の
「アスパラ」も生えてきた

新しい時代が生まれるように
わたしは年老いていくけど
でも
まだ生きている
細胞をいじめ
そして
強くしたい
行ってきますね
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます