
湘南には「すごい「とび」が飛んでいる。。
くわたさんの歌の中に
「とびに湘南ロマン」ってフレーズがある
数年前湘南に行ったとき
はじめて
あ。。
「とびって鳥なんだ」っておもった
湘南には
飛びっていう仕事の使途がたくさんいるんだっておもったほどあほだ
すいません
ちょっとパソコンの画像いれるのが
うごかないです。
あ。。
寿命なのかな。。
もうすこししたら
またこうしんしてみます
しょっとだけ
できたので

2日から大船にとまりました。
そこから
鎌倉や江の島にむかったのです。

江ノ電は
くわたさんが学生のときのったろうな。。って
たくさん江ノ電の歌がでてきます。

茅ヶ崎はくわたさんの生まれたところ
このあいだ
映画で「茅ヶ崎物語」をして
桑田さんの若い頃の
想い出をみてきました。

そして
サザンの歌にでてくる
「日影茶屋」の福袋もゲット。

なんかのいろんな福袋をかって
満足。。
で
天井画はじめました

4回目の塗りです

サンダーをかけ

一枚ずつぬって

かわかして

がんばったな。
きょうももう一回塗ります
5回目
あとちょっとは動かないので
先日の生徒の様子を載せますね


データがうごかないので
横になってしまってるのもあるけど
いまは「エッチングプレス機」をかったので
それで
版画




教室の看板をつくるこも









東京の上のほうから来てくれる子も
すごいな。
往復6時間



教室が終わるころには



中学生もくr

ありがたい
その子が「応援団の文章をくれた」
=========================
私は小学3年生の時に弟と一緒にシャロームの体験教室に参加しました。そのときは弟についていく感じで入りましたが、楽しくなってきたので続けることにしました。
シャロームでは、糸ノコや粘土で色々なものが作れて、絵の技術が学べるところが最大の魅力ですが、他にはない、いいところを紹介します。
①先生がおもしろいです。
私は今までこんなに楽しい大人には会ったことがありません。
②おやつが食べられます。
パンの耳の砂糖いためがおすすめです。
他の人からのお土産などもあります。
③おもちゃやゲームがあります。
なんと教室なのにおもちゃがたくさんあって、ゲームも置いてあります。
私は中学では美術部に入って、土日がお休みなので、これからも通い続けたいです。
横堀ゆきか
=========================
ほんとうに感激です
こどもの心に残るってこと
でも
年老いてきたのは
否めません。
それで
どうしたら
って
今は
けんちゃんとの時間を一番にかんがえ
一緒にいることをしたいです。
で
時間があったら
また報告いれます
大人の教室もすごいです



※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます