筑井孝子の毎日日記

絵を描き 教え 頑張る毎日

緊急考察 「自分の病気 黄斑変性症」を考える・・・2

2015-09-08 08:38:42 | 考察


なんとか生きている。


まずは生活を改善。。っておもって
一生懸命うんどうしたら

昨夜足がつる。


こんなのなかった。。

いますごい頑張って運動してるから。。

おおおお


中庸って言葉がわたしにはないのか
塩梅とかね。。


で。。


新潟芸術祭に行ってきた。

みんな芸術を愛する人が
大きなキャンバス(旧家や学校や公民館)を活用して
すばらしい表現をしてる。






香港人気作家だって


で。。

今回「モグラの家」よかった









家の階段はそんなことできないけど
でも

サファリだからもっと描きたいな。。っておもった



モグラの家



自分の影を撮った




であったパン屋さんは新しいところに案内してくれた。





おにぎりを無料でふるまってくれるところだ





みんなボランティアで働き
もうすぐ結婚するカップルに絵をかいた



なんか素敵なおじ様に
かいてあげたら

雨のなかまた1時間後あって
途中で載せてもらってたすかった



けんちゃんも



芸術を満喫した。





そして
考察だ。。


えっと。。



目のことだ

私の本の4の春に
尾瀬に行ったこの絵がある

明日はもう一枚みせるけど。

この日

目を焼いた。。

目はレンズでてきている。。




この「黄斑部」を焼いてしまった

もちろん。。レンズって光を集めるからね。

で。。

わたしの「右目黄斑部」はやけどをしたんだね。


尾瀬にお金をかけ来たし
それになんともいい天気だったから
たくさんの絵を描きに越したいと
すごいいかいた


目がギラギラしてサングラスをかけていたけど
これでは色が見えないとおもって外した。

傍らでいたけんちゃんに

暑いからここはいないでいいよ。って


4月の終わりだった。。

尾瀬はまだ真っ白だ



あした

もう一枚見せよう


最新の画像もっと見る

コメントを投稿