筑井孝子の毎日日記

絵を描き 教え 頑張る毎日

考察 「オーラ」について考える。。。1

2016-08-01 08:31:41 | 日記
今日は月曜日。そして八月一日


映画の好きなわたしは
リチャードギアが好きで

「八月の狂詩曲」を思い出す。

暑くなるかな。。



きょうは

「オーラ」

=======================
オーラ[注 1]とは、生体が発散するとされる霊的な放射体、エネルギー[1]を意味する。転じて、ある人物や物体が発する独得な、または霊的な雰囲気や、なんとなく感じる力、威圧感なども指す[1]。現代日本では、人間の存在感や風格がある様子を指して「オーラがある」と表現することがある[2]。単に「人間の雰囲気」という意味でも使われる[3]。

超心理学やニューエイジ・スピリチュアリティの分野では、オーラとは、宗教美術(英語版)における後光や光背のように、人や物体を取り巻く微妙に輝く層であるとされる。このようなオーラの描写は、しばしばその人物が特別な力や神聖さを持つことを暗示している。全ての物体や生物がオーラを発しており、生来の超能力者または訓練によって感知できるとされ、インド神話における第三の目(英語版)なども関連付けられる[4][5]。人間の性格の特徴とオーラの各層の色には関連があるとする記述も見られる[6][7][8]。人間を取り巻く思考や感情の地図として描写されることもある[9]。

オーラは近代神智学特有の概念ではないが、日本には大正時代に近代神智学の著作を介して広まり、人体の周りにその人の資質や思想に応じて現れる様々な色と形の光であり、アストラル体の別名ともされた。オーラは神智学の影響の弱かった戦前の日本でかなり普及した神智学系の概念で、日本では気とオーラを同一視する見方もあり、儒教や近世養生論と結びつき、道徳的行為が良いオーラを通して健康を守るともいわれた。[
==================


つまり。

本当にでているのか?オーラがあるのかがわかないってことかな?



========
オレンジ


前向きで挑戦的。感情豊かで人への影響力の強い人です。この色がくもると、孤独やウツの表われです。腎臓などの疾患に気を付けて。
========


わたしのオーラの色だって

なるほど。。

でね

応援団のいろいろがだいぶできてきた。。
うれしいな


でね。

昨日はフラメンコとお料理を楽しめるってことで行ってきた


けっこう楽しかった



東京からきてくれたギターと歌い手。。
うまかったな。。







ギターの人も襲って
結構よかった


踊り手は4名。

すごいな。。


お店は前橋の町中

すばらしいお店でした。



これ ヤングコーンの焼いたものとひれの肉。。
おいしかった。。



まだ初心者なのかな?
がんばっていたけど。
ちょっと絵になるとき
描きづらい

オーラを感じる人は描きやすいんだ









この人描きやすかった

ほかに





で。。

オーラ

なんだろうね。。




よく人に

「先生はオーラがあるね」って 言われます。


なんだろう。

今週考えていこう。

そして
今日からまた

授業。

はじまるよ


最新の画像もっと見る

コメントを投稿