![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/85/3b56e1e59b755b25df7d8c18c52d1cdc.jpg)
昨日ピカソについての考察をしていた
お金持ちの画家だ。。
すごい才能をもってるからね。。
女をどんどん変えている
すごいな。
後ろは向かない
過去の女は関心をもたないって
で。。
きょうは元旦那と結婚記念日。
なんとも後ろ向きなわたし。
ピカソは多作で。。
でも そんな女に関心もっていたのに
どうやって時間を作ったのだろうか?
で。。
きょうも磁気
私たちは
北を示す磁気は
地球にあることを知っっているよね。。
=========================
内核は、地球の中心にある半径約3,500kmの核のうち、中心の半径約1,200kmの部分である[1]。地球の最深部であるため、構造は良くわかっていないが、鉄やニッケルなどからなる固体であり、不均質で球対称ではないと推測されている。内核の温度は5,000℃から6,000℃と推定されるが[1]、この様な高温にもかかわらず内核が固体であるのは、圧力が360GPa以上と極めて高いため、鉄が固体として存在していると見られている
=========================
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/f7/170afe3383f1611d5ea50bafdf15dda8.jpg)
昨日いったように
磁気をもつ金属はすごいすくない
だから
地球の中には物質として
それがなくてはいけないだろう
案の定
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/f3/ef33191a46cf47446676f42367e97d03.jpg)
そこで
磁気が地球に生まれた
そのおかげで航海なんかもできるんだね。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/0b/a9615c10679c0d3cefde2f819d684e11.jpg)
きょうもわたしは授業だ
がんばろう
応援団の新聞とどいて
喜びの声がたくさん
おかしもたくさん届いています
そして
昨日のすいかは
みんな食べました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/c9/c940a2ef7efe6a30a9aefad115006b1b.jpg)
きょうもすごい
大人の生徒がいきいきときます。
またね
高崎のスズランでお会いしたいなと思っています。
先生本当に頑張ってますね。ただただ感心してます。
新聞は自分の宝です。
そんなところに参加してもらって
感激ですよ。。
ありがとう