いろんないいことがある
ADHDの夫はギャンブルで家のお金をすべて使い切り
そして女に行き
その苦しさから離れたわたしは
すごいいい。。
ところが
「遺伝子」があるんだ
その
前夫の遺伝子で私はくるしむ
どうなるのだろうと。。
いろいろ幸せなのに。
なんて自分の心の小ささになげく。
「運動はきょうはしたくない」という私に
いまの夫けんちゃんが歩こうと外にだしてくれる。
2キロ少しの歩くことが
すこし元気になる。
昨日は依頼で
前に作ったエコバックが売り切れたって
それで
発注した
こんどは明るく作った
できたら
山奥まで集金だね。
で
本の注文はどんどん来て
うれしいね
そして
電話
「先生すばらしいです。感激でした」って
「先生友達に応援団すすめたのでよろしくおねがいします」って
何人もかかってくる
わたしは
人を喜ばせたいと思っているのに
なんで些細なことで落ち込むのだろうか?
きょうは
ボランティアの人がきてくれる
山のような本をカバーをかけるんだよ
早くうれるといいな
明日で展覧会もおわりで
昨日は新聞にでていた
自分の年齢に驚く。
それで
きょうも
明るく人に接したい
人は「心」で生きている
一人一人にやさしい言葉をかけて生きていたい
コロナも怖い
これ以上広くならないでほしいけど。
これが
神の計画なのだね。
本かってください
筑井孝子応援団ショップ - トップページ|Yahoo!ショッピング
これは私の喜びです。
わたしの仕事はほかのブログでも見ることができます
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます