![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/ad/53e1aa17a4e8a9ffa6cf9a587c279eb0.jpg)
ものの分け方にはいろいろある。
で。
3はすごいっておもてる。
でも
安定を求めるなら 人為的な意図を入れた4がいいね。
で。。
今日も4
その前に
卒業生の生徒の「林麻依子」がアーツ前橋でしていた
昨日みてきた。
すごいね。
こつこととして
そして作品に惑いがないよね。
わたしなんか気ままに描いているだけだ
絵は日光東照宮。。
いま直しているから
見れないところも見れる。
そして
素晴らしかったのは
寄せ木細工の作品だね。
日本は一回くずして番号をつけてもう一回だめな木だけ取り換えていいものを作るんだね。
すごかった
で。。
それも四角でないとだめだね。
しかし
木材のままではだめで
人為的な作業で四角になるんだね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/d1/1c568047cf7bc308ba5a34e4f00aface.jpg)
もちろん煉瓦もだ。
きょうは大滝クリニックに絵の交換だ
20枚毎月交換で
患者さんも喜ぶし
わたしも絵の数が増えるのでうれしいね。
そうそう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/ae/25b89a3be49afa06af3df554025c3871.jpg)
昨日の生徒の額も完成だ。。
来週「フェリーチェ」で教える
がんばろう。。
で。。
もう一枚
「華厳の滝」
こんなの発見したひとはびっくりしたろうね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/85/129d379c1bb9b236ef31b6acb85e343e.jpg)
ブログは毎日500人から1000人見てくれています
こころから感謝だね。
自分は生きているあいだに
一生懸命人が喜ぶことと感動をあたえたい
そして
できたら 自分も高めていけるそんな場にしたいんだ。
きょうは「眼科」に行く
別に目の具合がわるいのではないだけど。
長く絵を描きたいから検査にいってみよう。
体は 4面でなく
どんどん球体になってる。
それもこまったものだ
で。
3はすごいっておもてる。
でも
安定を求めるなら 人為的な意図を入れた4がいいね。
で。。
今日も4
その前に
卒業生の生徒の「林麻依子」がアーツ前橋でしていた
昨日みてきた。
すごいね。
こつこととして
そして作品に惑いがないよね。
わたしなんか気ままに描いているだけだ
絵は日光東照宮。。
いま直しているから
見れないところも見れる。
そして
素晴らしかったのは
寄せ木細工の作品だね。
日本は一回くずして番号をつけてもう一回だめな木だけ取り換えていいものを作るんだね。
すごかった
で。。
それも四角でないとだめだね。
しかし
木材のままではだめで
人為的な作業で四角になるんだね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/d1/1c568047cf7bc308ba5a34e4f00aface.jpg)
もちろん煉瓦もだ。
きょうは大滝クリニックに絵の交換だ
20枚毎月交換で
患者さんも喜ぶし
わたしも絵の数が増えるのでうれしいね。
そうそう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/ae/25b89a3be49afa06af3df554025c3871.jpg)
昨日の生徒の額も完成だ。。
来週「フェリーチェ」で教える
がんばろう。。
で。。
もう一枚
「華厳の滝」
こんなの発見したひとはびっくりしたろうね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/85/129d379c1bb9b236ef31b6acb85e343e.jpg)
ブログは毎日500人から1000人見てくれています
こころから感謝だね。
自分は生きているあいだに
一生懸命人が喜ぶことと感動をあたえたい
そして
できたら 自分も高めていけるそんな場にしたいんだ。
きょうは「眼科」に行く
別に目の具合がわるいのではないだけど。
長く絵を描きたいから検査にいってみよう。
体は 4面でなく
どんどん球体になってる。
それもこまったものだ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます