期日 2019年4月28日(日)9時30分開始
会場 旭市総合体育館
競技種目 団体戦
・男子・女子一般の部1部
・男子・女子一般の部2部
・男子・女子50代の部
・男子・女子60代の部
県代表数 一般1部・一般2部・50代の部・60代の部 男女各2チーム
試合方法 ・すべての部で、ダブルスは3ゲームマッチ、シングルスは5ゲームマッチ
・シングルスとダブルスの2試合に出場できるが、シングルスのみ2試合出場は不可
・監督1名、コーチ1名、選手4~6名を登録する。但し、監督のみでコーチがいなくても良い
・1番にダブルスをおき、3点先取法により勝敗を決定する。但し1番に出場した選手は2番出場不可
競技ルール ・現行の日本卓球ルールによる
・使用球はJTTA公認球40mmホワイト(プラスチック)
・ゼッケンは2019年度(財)日本卓球協会指定のものを使用すること
本大会 2019年10月11日(金)~14日(月)福島県 郡山総合体育館
締切 4月16日(火)
会場 旭市総合体育館
競技種目 団体戦
・男子・女子一般の部1部
・男子・女子一般の部2部
・男子・女子50代の部
・男子・女子60代の部
県代表数 一般1部・一般2部・50代の部・60代の部 男女各2チーム
試合方法 ・すべての部で、ダブルスは3ゲームマッチ、シングルスは5ゲームマッチ
・シングルスとダブルスの2試合に出場できるが、シングルスのみ2試合出場は不可
・監督1名、コーチ1名、選手4~6名を登録する。但し、監督のみでコーチがいなくても良い
・1番にダブルスをおき、3点先取法により勝敗を決定する。但し1番に出場した選手は2番出場不可
競技ルール ・現行の日本卓球ルールによる
・使用球はJTTA公認球40mmホワイト(プラスチック)
・ゼッケンは2019年度(財)日本卓球協会指定のものを使用すること
本大会 2019年10月11日(金)~14日(月)福島県 郡山総合体育館
締切 4月16日(火)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます