朝からの氷雨がやっと上がってきました・・・雪ではなく雨ですね。
今日から夫は年末年始の休暇・・・しかも6日まで(笑)
仕事人間がこんなに休みでどうするんでしょ?!
と、本人もつぶやいてますけどねぇ・・・だれが決めたの?!って話でして(ププッ)
まだ、毎年、です。
しめ飾りをお花屋さんで買う時に思い出す一年目のことを。
寂しくて仕方ないので、普通のお正月をやりたい母、全く背を向けたい私。
しめ飾りを買う時に、母に言えませんでした。
それでも、大みそかになって、あまりに苦しくて呟くと・・・「買う時になぜそう言わなかったの?!」と母は怒りました。
そう言われても当然だと思いますが・・・言えなかったんですよね。
今は、言えますよ。
でも、あの年はすべてに心閉ざしていて、理解されないことに腹立たしく悲しくて苦しくて・・・。
もうすぐ6年が過ぎます。
もう6年?まだ6年?いつも「もう」と「まだ」はざまです。
いろいろ思いっきり避けたり、向き合わなかったこともあります。
まだ、現在進行形で^^;
それでも、頑張ってきたなぁ、と思ってます。
一つずつ、区切りのたびごとに自分をほめながら、そのうち、周りにも感謝の余裕が出てきたり、進めるように進んできました。
残り少なくなった2012年。
大切なお友だちはこの年の瀬に大きな変化が訪れて、いろいろな思いが駆け巡ってみえても、それでも頑張って過ごされたこと、本当にお疲れ様でした。
心のままに・・・過ごす時間を持ってくださいね。
一年の区切りが必ずしも年末年始ではないけれど・・・。
今年もあと数日、隙間を見つけて、みなさんが心のままに過ごされる時があればなぁ、そんな思いでいます。