心のままに

ベビーちゃん(#^.^#) 嬉しいなぁ♬

3月6日16時に元気な男の子が誕生しました

 

朝、長男からラインが入り、いつ行こうか?なんて話をしながら、主人と出かけました

高速を使えば1時間半ですが、蒲郡に寄りたいお寺があり、行きは地道でした。

そのお寺は子授け祈願をするところでもあったので、主人はここでお参りしたから、とお礼のお参りをしてから行くことになりました。

雨上がりのお寺にお参りし、近くで昼食を食べて、病院到着まで家から4時間でした。

ドキドキしながら、落ち着かない時間を過ごしましたが、無事に産まれてくれました。

 

出産間近になってから、美穂子さんのグループの方に愛を送ってくださるようにお願いしました。

お陰さまで、初産なのに予想を超えて、スピード出産 (マッハ出産と言われたそうな)、

母親の負担も軽く、良かったです。

お祈りくださった方々、たくさんの愛をありがとうございます。

心から感謝いたします。

 

赤ちゃんは2500g。

ちいさいけれど、元気に動いて、泣いていました。

安堵しました


この子はどんな体験を楽しみたいと思ってきたんだろう?

たくさんの期待を抱いてきたんだろう?

夢いっぱいな、その思いを大切にしてね。

そう思いながら眺めていました。


「よく来たね」が私の第一声でした^^

愛と祝福をこれからもホールドしていきます。


出産後のお嫁ちゃんが言ってました。

「お母さんたちは、こんな大変な思いを3回も、尊敬します~」

私もお嫁ちゃんのところも子どもは共に子ども3人です。


母になるっていいですね^^

父になるっていいですね^^


そして、おじいちゃんとおばあちゃんもダブル誕生しました(笑)


「愛に開く」「愛を受け取る」「愛に包まれる」

私自身も経験させていただきました。


今日は山本美穂子さんのプロセスに参加してきましたが、

自分自身のプロセスは無しで、愛のホールドの練習^^;でした。

でも、終わった後に数名の方に赤ちゃんの写メを見ていただき、

たくさんの愛のシャワーをいただきました。

ありがとうございました


幸せオーラに包まれているそうです、私


昨日一日の流れも本当にスムーズで、

こうして新しい命の誕生はサポートされているんだなぁと、感慨深かったです。


見守ってくださった皆さんに、心からの愛と感謝を込めて、ご報告いたします。


とにかく嬉しいです

 

ネット上に写メは載せないので、ごめんなさい。

リアルでお目にかかれる方には、ぜひご覧いただきたいなと思っています

よろしくお願いします。

 

この世界で一日過ごした赤ちゃんの今日、

たった一日でぷくぷくしてきてる~

ぎゃん泣きしていたそうです(笑) 

*ベビーちゃんの名前はまだ決まっていません

 

読んでいただき、ありがとうございました

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「家族」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事