9月11日(日)に春日井市立東野小学校にて第35回誠武館大会が開催されました。
幼年から中学までのお子さんで毎年、道場の子供同士の試合をします。
母の会が主催で、司会、進行は6年生が担当します。まさに手作りでアットホームな試合なんです
今回は小牧市の道場からも4人のお友達が参加してくれました。
試合は学年別と級・段別の2種目です。
審判も誠武館の先生達です。まだ、審判に慣れていない先生達の育成の場にもなっているんですョ。
私もその一人、審判の最中、背後から天の声が2人分聞こえてきました・・・
お盆があけてから、暑さなどで声が小さかったので、館長や他先生からは日頃から
「とにかく声を出しなさい!」と言われていましたが、今日は試合が後半になるほど声がでていていました。
いつもの知った同士の試合でも、本気を出して頑張ります。
毎年のことですが、去年より成績が良かった子もいれば思うように調子が出なくて負けてしまった子もいます。
悔しくて泣いてしまった子がたくさんいました。
でも、お互いに切磋琢磨しながら稽古を積み重ねて強くなっていくのだと思います。
主催の母の会の皆様、お手伝いをしていただいた方、先生方、そして応援に来て頂いた
保護者の皆様のお陰で楽しい誠武館大会が無事に終了できました。
有難うございました。
今回は写真が少ないと思われますよね・・・。
試合結果などなど詳しい事とともに後日また続きをUPします
幼年から中学までのお子さんで毎年、道場の子供同士の試合をします。
母の会が主催で、司会、進行は6年生が担当します。まさに手作りでアットホームな試合なんです
今回は小牧市の道場からも4人のお友達が参加してくれました。
試合は学年別と級・段別の2種目です。
審判も誠武館の先生達です。まだ、審判に慣れていない先生達の育成の場にもなっているんですョ。
私もその一人、審判の最中、背後から天の声が2人分聞こえてきました・・・
お盆があけてから、暑さなどで声が小さかったので、館長や他先生からは日頃から
「とにかく声を出しなさい!」と言われていましたが、今日は試合が後半になるほど声がでていていました。
いつもの知った同士の試合でも、本気を出して頑張ります。
毎年のことですが、去年より成績が良かった子もいれば思うように調子が出なくて負けてしまった子もいます。
悔しくて泣いてしまった子がたくさんいました。
でも、お互いに切磋琢磨しながら稽古を積み重ねて強くなっていくのだと思います。
主催の母の会の皆様、お手伝いをしていただいた方、先生方、そして応援に来て頂いた
保護者の皆様のお陰で楽しい誠武館大会が無事に終了できました。
有難うございました。
今回は写真が少ないと思われますよね・・・。
試合結果などなど詳しい事とともに後日また続きをUPします
先生方子供たちのためにありがとうございました。
私自信は中学生のスコアをつけていたのですが、試合がおもしろくてつい見入ってしまったりして間違ってばかりいました。トホホ。
小さい子たちは普段みることのできない中学生の勇姿を間近で見られる貴重な経験をさせていただきました。勉強の忙しい合間をぬって参加してくれてありがとう。
本庄の子たちも参加してくれてありがとう。
誠武館の子たちにもよい刺激になったと思います。
とにかく誠武館の子たち一人一人に感謝です。
また来年優勝カップ目指して稽古に励もう!