![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/fd/3110d083435dcfc10e1cad42c10556b2.jpg)
次はニンジン!
こちらも順調に芽が出てきました~
そろそろ肥料が必要かも…
(写真がなくってごめんなさい)
次は土作りです~
肥料混ぜて畝を作りました(`・ω・´) b ビシッ!!
これがまた、結構大変。
みんなの協力で日暮れギリギリで間に合いました!
この様子の動画は後ほどupしまーす♪( ´▽`)
この時に、手前から
・レタス
・ニンニク
・キャベツ
・わさび
・ジャガイモ
を植えました~(=´∀`)人(´∀`=)
レタスは順調に育っております!!
秋植えだから、春よりも虫の被害が少ないのかな~('o' )
にんにくの芽もスクスク~♪
キレイに一列に並んで愛着がわきますわ~(*´д`*)
キャベツは、というと2/3苗が既に枯れちゃいました…
誠に遺憾の意。。。。。。
わさびは一番わっさりと葉っぱが生い茂っております(笑)
ぶっちゃげ一番育て方がわかりません(ノД`) アチャー
わかる人がいたら教えて下さい。。
最後にジャガイモ!!
こいつぁーーー!もう大量に植えましたよ!
えぇ!植えまくりっすわwwww
芽も出てきたことなので。追肥しなきゃです。
肥料の種類調べて、今週末くらいに
追肥の検討します。
Wikiで調べましたが、畑わさびは根っこがでかくならないらしいよ。
茎から綺麗に切られたようになった。。。
おそらく犯人は、『野ウサギ』
お腹空いてたんでしょうね─ヽ(*´v`*)ノ─ァァ!!
ただ、あのバニーはちょっと太り過ぎだなっ!