え~・・・
10月1日までウトロに居ました・・・(笑)
ライセンスは9月25日まで・・・
26日~は通常の海域?に戻り沖五目やってました・・・
勿論・・・ アキアジも対象魚です・・・(笑)
ちょっとライセンスの補足を・・・
アキアジライセンスは9月1日~25日までの期間で指定の海域において行います・・・
期間中はアキアジ以外の釣りは基本?禁止されています(指定海域において)・・・
詳しくは・・・ 網走支庁にご確認を・・・(笑)
で・・・
色々やりました・・・(汗)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/a4/666d09985b33ebea6d0200f205baaf03.jpg)
↑
アオゾイ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/71/3e7bd8f4a3e4895defed2d4e208492fa.jpg)
↑
アオゾイ・・・(汗)
アキアジは・・・ 居ませんでした・・・(大汗)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/94/91c60e2f91b75902623d615d20cffdfe.jpg)
↑
釣れた人も居ます・・・(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/12/52a6dfa684aa8847ec01aec3f5a33962.jpg)
↑
こちらも・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/5c/cf813cab77a7dee6ca5028d8bbc70dbd.jpg)
↑
こちらも・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/ab/c4051633fd5be637b3dd02c0127174a6.jpg)
↑
こちらも・・・(笑)
しかし・・・
いつかは爆発すると思われたアキアジ・・・
結局・・・ 最後まで釣れませんでしたね~・・・
親方の記憶の有る限りでもここまで釣れなかったのは初めてとか・・・(汗)
P工房の今年の自家用は・・・
1本で終了・・・(大汗)
はぁ~・・・(泣)
こんな年も有るのね・・・
勉強に成ります・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/63/ab98c17223dd07525bc9c073b7fcc103.jpg)
↑
景色は奇麗なウトロ・・・ 来年のアキアジはどうなる??(大汗)
で・・・
色々振り返ろうと思いましたが・・・
ここまで釣れないと何が良いとか悪いとか無いよね~・・・(笑)
来年・・・ 頑張ろう・・・(笑)
幸いに・・・
P工房に見えられるお客様は「どM」な方が多いらしく・・・(笑)
来年の予約?の話もチラホラ・・・(笑)
年明け1月2日より予約受け付けますので事前相談等は11月位から受け付けます・・・
それまでには暫定的な?来年の日程も発表できるかと・・・
何となく・・・ お楽しみに・・・(笑)
で・・・
本日より工場に復帰しましたが・・・
本格的な作業は明日より開始いたします・・・
10月のネタは・・・
ヒラメバケ・・・ タラシャクリ・・・ アオゾイ仕掛け・・・
かな??(笑)
11月からは初売りの仕込みに入るので・・・
特注等のオーダーは10月の方が有りがたいっす・・・
P工房的にも10月は釣行何となく盛りだくさん・・・
ヒラメも行きます・・・
タラも?行きます・・・
真鯛も?・・・(笑)
まずまず・・・
頑張りますよ・・・
まずは・・・
ウトロの時差ボケを直さないと・・・ 体がダルいっす・・・(泣)
今日は事務仕事で一日終わりますな・・・(汗)
10月1日までウトロに居ました・・・(笑)
ライセンスは9月25日まで・・・
26日~は通常の海域?に戻り沖五目やってました・・・
勿論・・・ アキアジも対象魚です・・・(笑)
ちょっとライセンスの補足を・・・
アキアジライセンスは9月1日~25日までの期間で指定の海域において行います・・・
期間中はアキアジ以外の釣りは基本?禁止されています(指定海域において)・・・
詳しくは・・・ 網走支庁にご確認を・・・(笑)
で・・・
色々やりました・・・(汗)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/a4/666d09985b33ebea6d0200f205baaf03.jpg)
↑
アオゾイ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/71/3e7bd8f4a3e4895defed2d4e208492fa.jpg)
↑
アオゾイ・・・(汗)
アキアジは・・・ 居ませんでした・・・(大汗)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/94/91c60e2f91b75902623d615d20cffdfe.jpg)
↑
釣れた人も居ます・・・(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/12/52a6dfa684aa8847ec01aec3f5a33962.jpg)
↑
こちらも・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/5c/cf813cab77a7dee6ca5028d8bbc70dbd.jpg)
↑
こちらも・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/ab/c4051633fd5be637b3dd02c0127174a6.jpg)
↑
こちらも・・・(笑)
しかし・・・
いつかは爆発すると思われたアキアジ・・・
結局・・・ 最後まで釣れませんでしたね~・・・
親方の記憶の有る限りでもここまで釣れなかったのは初めてとか・・・(汗)
P工房の今年の自家用は・・・
1本で終了・・・(大汗)
はぁ~・・・(泣)
こんな年も有るのね・・・
勉強に成ります・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/63/ab98c17223dd07525bc9c073b7fcc103.jpg)
↑
景色は奇麗なウトロ・・・ 来年のアキアジはどうなる??(大汗)
で・・・
色々振り返ろうと思いましたが・・・
ここまで釣れないと何が良いとか悪いとか無いよね~・・・(笑)
来年・・・ 頑張ろう・・・(笑)
幸いに・・・
P工房に見えられるお客様は「どM」な方が多いらしく・・・(笑)
来年の予約?の話もチラホラ・・・(笑)
年明け1月2日より予約受け付けますので事前相談等は11月位から受け付けます・・・
それまでには暫定的な?来年の日程も発表できるかと・・・
何となく・・・ お楽しみに・・・(笑)
で・・・
本日より工場に復帰しましたが・・・
本格的な作業は明日より開始いたします・・・
10月のネタは・・・
ヒラメバケ・・・ タラシャクリ・・・ アオゾイ仕掛け・・・
かな??(笑)
11月からは初売りの仕込みに入るので・・・
特注等のオーダーは10月の方が有りがたいっす・・・
P工房的にも10月は釣行何となく盛りだくさん・・・
ヒラメも行きます・・・
タラも?行きます・・・
真鯛も?・・・(笑)
まずまず・・・
頑張りますよ・・・
まずは・・・
ウトロの時差ボケを直さないと・・・ 体がダルいっす・・・(泣)
今日は事務仕事で一日終わりますな・・・(汗)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます