さて・・・
今年のアキアジに向けて2012バージョンのラメフロートを試行錯誤していましたが・・・
大体こんな感じで決定です・・・
以下、写真で・・・
↑
基本ラメ素材で行きます、サイドにアワビを貼ると水中姿勢はこんな感じですかね~
↑
アワビの貼り方が微妙にセンターずれていてエンドで帳尻合うのがミソなんです・・・
↑
このブルー良いかもしれません・・・
↑
全長は今までの物より1cm伸ばして6cm前後の仕上がりです・・・
↑
透過性もイメージ通り・・・
って感じです・・・
このパターンの他に・・・
ゴールドやピンク?を使った物も作ります・・・
今回意識したのは・・・
色よりアワビを貼る事による重量バランスですかね~
理想は何もしなくても勝手に喰ってくれるってやつです・・・(笑)
結論から言うとこのパターンは釣れます・・・
後は使いどころと他の針との色のローテーションでしょうか・・・
まあ・・・
色々想像しながらお使いに成ってみて下さい・・・(笑)
説明等何となく気に成る方はお問い合わせを・・・
問屋さんのオーダーから製作しますので実際に工場の在庫に成るのは来月かな??
バックオーダー入れて頂くのが確実かと思います・・・
完成品の見本は工場に有りますので・・・
気に成る方は覗きに来てみてね!
宜しくお願い致します~!!
今年のアキアジに向けて2012バージョンのラメフロートを試行錯誤していましたが・・・
大体こんな感じで決定です・・・
以下、写真で・・・
↑
基本ラメ素材で行きます、サイドにアワビを貼ると水中姿勢はこんな感じですかね~
↑
アワビの貼り方が微妙にセンターずれていてエンドで帳尻合うのがミソなんです・・・
↑
このブルー良いかもしれません・・・
↑
全長は今までの物より1cm伸ばして6cm前後の仕上がりです・・・
↑
透過性もイメージ通り・・・
って感じです・・・
このパターンの他に・・・
ゴールドやピンク?を使った物も作ります・・・
今回意識したのは・・・
色よりアワビを貼る事による重量バランスですかね~
理想は何もしなくても勝手に喰ってくれるってやつです・・・(笑)
結論から言うとこのパターンは釣れます・・・
後は使いどころと他の針との色のローテーションでしょうか・・・
まあ・・・
色々想像しながらお使いに成ってみて下さい・・・(笑)
説明等何となく気に成る方はお問い合わせを・・・
問屋さんのオーダーから製作しますので実際に工場の在庫に成るのは来月かな??
バックオーダー入れて頂くのが確実かと思います・・・
完成品の見本は工場に有りますので・・・
気に成る方は覗きに来てみてね!
宜しくお願い致します~!!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます