昨日、妹さんの結婚式で来札していた函館M兄貴が帰る前に遊びに来てくれました!!
2代目?のチビ君もいつの間にか大きくなり頼もしい限りです・・・(笑)
寄ってくれた理由はこれ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/67/e3d06cac147c58a4524db17346f863c4.jpg)
↑
数珠鉛・・・(笑)
何かの役に立てばと函館の皆様が集めてくれた物です・・・
ありがたや・・・ありがたや・・・(泣)
頑張って仕事を終わらせ函館にお礼に伺わなければ・・・(汗)
で・・・
今日の工場・・・
忙しい中「穴あけ隊長」が来てくれて明日納品分のカグラに穴開けてくれました(泣)
僕はこれを・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/61/9a32928cf38e24a024ab35cc626ea704.jpg)
↑
工場在庫の半貝張り!500&600gです~!
この他にもノーマル系を仕込んでます・・・
連休明けまで暫くバケですわ・・・(汗)
親方はこれを・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/1e/7ac0fe7e2e4542bd294c15a8c889aff7.jpg)
↑
お客様から頼まれていたタラ針・・・ついでに工場在庫も・・・(笑)
5月3日のマス調査隊?に向けてこんな自家用も作ってくれました・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/cd/6a5b4095eaeaf5ddb7711f08d6bb70bc.jpg)
↑
M村シャクリ鹿バージョン!!
いつかはやると思っていた鹿バージョン・・・(笑)
冷静に考えるとこの長さで真っ直ぐな所を取れる鹿角は殆ど存在しません・・・(汗)
したがって定番化は無理です・・・(笑)
調査隊終わったら私物放出で出そうかな・・・(笑)
さて・・・
今日はもう少し残業します・・・
今月も残すところあと僅か・・・(汗)
少しでも仕事を進めなければ・・・(汗×2)
頑張ります・・・(笑)
2代目?のチビ君もいつの間にか大きくなり頼もしい限りです・・・(笑)
寄ってくれた理由はこれ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/67/e3d06cac147c58a4524db17346f863c4.jpg)
↑
数珠鉛・・・(笑)
何かの役に立てばと函館の皆様が集めてくれた物です・・・
ありがたや・・・ありがたや・・・(泣)
頑張って仕事を終わらせ函館にお礼に伺わなければ・・・(汗)
で・・・
今日の工場・・・
忙しい中「穴あけ隊長」が来てくれて明日納品分のカグラに穴開けてくれました(泣)
僕はこれを・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/61/9a32928cf38e24a024ab35cc626ea704.jpg)
↑
工場在庫の半貝張り!500&600gです~!
この他にもノーマル系を仕込んでます・・・
連休明けまで暫くバケですわ・・・(汗)
親方はこれを・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/1e/7ac0fe7e2e4542bd294c15a8c889aff7.jpg)
↑
お客様から頼まれていたタラ針・・・ついでに工場在庫も・・・(笑)
5月3日のマス調査隊?に向けてこんな自家用も作ってくれました・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/cd/6a5b4095eaeaf5ddb7711f08d6bb70bc.jpg)
↑
M村シャクリ鹿バージョン!!
いつかはやると思っていた鹿バージョン・・・(笑)
冷静に考えるとこの長さで真っ直ぐな所を取れる鹿角は殆ど存在しません・・・(汗)
したがって定番化は無理です・・・(笑)
調査隊終わったら私物放出で出そうかな・・・(笑)
さて・・・
今日はもう少し残業します・・・
今月も残すところあと僅か・・・(汗)
少しでも仕事を進めなければ・・・(汗×2)
頑張ります・・・(笑)
毎度様です・・・
首からぶら下げたら確実に頚椎捻挫に成る数珠ですわ・・・(笑)
暫く鉛で悩まなくて済みそうです・・・(爆)
本当に数珠にしたんだ(笑)
坊主に数珠(爆)
トリプルアクセルするロケットまで・・・(汗)
仕事頑張ってください。
僕は明日から休みじゃない休日です(涙)