え~・・・
昨日仕上げたバケです・・・
以下写真で・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/e1/6396ebf50d70cc12181a7e59c50cc84f.jpg)
↑
去年仕込んでいた青夜行・・・ 600gベースです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/74/bc296fa4458fe329d124ede52b5eeb64.jpg)
↑
青ラメ/アワビ 600gベースです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/29/1e519fb21a222fb1c020258feab38ae4.jpg)
↑
半貝貼り600gベース
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/6e/5b7311542ee2270999463c8d13bba46a.jpg)
↑
底板は蛍光ピンク
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/8c/ebdb24c6ee86ad3ccb55594b68a3388b.jpg)
↑
半貝貼り600gベース
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/6d/e95400ccc706ea7299eb812d9a11aa67.jpg)
↑
底板はグリーン模様板
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/50/4e9a626e57d52024162178882c8e2211.jpg)
↑
半貝貼り500gベース
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/86/7ef6a414afe3858365dc44a61eec3a63.jpg)
↑
底板はブルー模様板
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/b0/29920ec518ea13a1e42392827c26304e.jpg)
↑
半貝貼り500gベース
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/98/fec6fdc0184007b04c5af9dcc4ba1e04.jpg)
↑
底板はレッド模様板
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/af/f3f2c02180187b59a470ee76df8d84f1.jpg)
↑
半貝貼り500gベース
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/bb/fd9b93270c30a0a96831194c4cfd5910.jpg)
↑
底板はグレー模様板
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/12/ac5869ddc7ddbd6119f640635d70ec79.jpg)
↑
半貝貼りは全部でこんな感じ~!
って感じですな・・・
ここ数日業界の方達と色々お話しているのですが・・・
材料(練板)は国内生産全滅らしいです・・・
僕らの在庫分に関しても現品限りって商品が多く成って来ます・・・(汗)
色々知恵を絞りながら今後の製作等も考えていますが・・・
気に成る物が有るのでしたらお早目の対応がよろしいかと・・・
煽るつもりでは有りませんが・・・(笑)
本当に板無いんですよ・・・(汗)
釣り具業界・・・
厳しい風が吹きっぱなしですわ・・・(汗)
まあ・・・
考えていても前進しないので・・・
成るように成るさ!!(笑)
昨日仕上げたバケです・・・
以下写真で・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/e1/6396ebf50d70cc12181a7e59c50cc84f.jpg)
↑
去年仕込んでいた青夜行・・・ 600gベースです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/74/bc296fa4458fe329d124ede52b5eeb64.jpg)
↑
青ラメ/アワビ 600gベースです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/29/1e519fb21a222fb1c020258feab38ae4.jpg)
↑
半貝貼り600gベース
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/6e/5b7311542ee2270999463c8d13bba46a.jpg)
↑
底板は蛍光ピンク
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/8c/ebdb24c6ee86ad3ccb55594b68a3388b.jpg)
↑
半貝貼り600gベース
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/6d/e95400ccc706ea7299eb812d9a11aa67.jpg)
↑
底板はグリーン模様板
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/50/4e9a626e57d52024162178882c8e2211.jpg)
↑
半貝貼り500gベース
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/86/7ef6a414afe3858365dc44a61eec3a63.jpg)
↑
底板はブルー模様板
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/b0/29920ec518ea13a1e42392827c26304e.jpg)
↑
半貝貼り500gベース
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/98/fec6fdc0184007b04c5af9dcc4ba1e04.jpg)
↑
底板はレッド模様板
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/af/f3f2c02180187b59a470ee76df8d84f1.jpg)
↑
半貝貼り500gベース
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/bb/fd9b93270c30a0a96831194c4cfd5910.jpg)
↑
底板はグレー模様板
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/12/ac5869ddc7ddbd6119f640635d70ec79.jpg)
↑
半貝貼りは全部でこんな感じ~!
って感じですな・・・
ここ数日業界の方達と色々お話しているのですが・・・
材料(練板)は国内生産全滅らしいです・・・
僕らの在庫分に関しても現品限りって商品が多く成って来ます・・・(汗)
色々知恵を絞りながら今後の製作等も考えていますが・・・
気に成る物が有るのでしたらお早目の対応がよろしいかと・・・
煽るつもりでは有りませんが・・・(笑)
本当に板無いんですよ・・・(汗)
釣り具業界・・・
厳しい風が吹きっぱなしですわ・・・(汗)
まあ・・・
考えていても前進しないので・・・
成るように成るさ!!(笑)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます